切干大根と舞たけの炊き込みごはん♪

ユミピイ @cook_40038010
簡単で健康的な、繊維たっぷり免疫力アップの炊き込みごはんです♪子どもも大人もバクバク食べちゃってください♪
このレシピの生い立ち
切干大根を戻さないで一緒に炊き込んで、とっても楽チン&ヘルシー!!スイッチポンの簡単な炊き込みごはんで、失敗も少ないのでよく作ります(*^_^*)♪繊維たっぷりで健康的♪子どもも大人もたくさんどうぞ!!
切干大根と舞たけの炊き込みごはん♪
簡単で健康的な、繊維たっぷり免疫力アップの炊き込みごはんです♪子どもも大人もバクバク食べちゃってください♪
このレシピの生い立ち
切干大根を戻さないで一緒に炊き込んで、とっても楽チン&ヘルシー!!スイッチポンの簡単な炊き込みごはんで、失敗も少ないのでよく作ります(*^_^*)♪繊維たっぷりで健康的♪子どもも大人もたくさんどうぞ!!
作り方
- 1
切干大根は軽く水洗いし、絞って水気を切り、食べやすい長さに切る。舞たけはほぐし、油揚げは油抜きをして細長く切る。
- 2
お米を研ぎ水を切り、切干大根と舞たけ・油揚げ、かつおだしと調味料を混ぜたものを入れて、20分程度置いておく。
- 3
炊飯器で炊く。機能があれば炊き込みご飯用で炊くとよい。炊きあがったらよく混ぜ合わせる。昆布を入れた場合取り出してから。
- 4
器によそい、三つ葉を切ったものと飾り用の葉を載せて出来上がり♪
コツ・ポイント
油抜きは、沸騰したお湯に油揚げをつけて軽くゆすり、油を抜きます。軽く水を搾って切る時、熱いので冷めてから切るか、そのまま切る時はお気を付け下さい。だし昆布を入れる時は、軽く絞った布巾で軽く拭いて入れてから、炊飯器のスイッチを入れて下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
舞茸、シメジ、エノキダケの炊き込みごはん 舞茸、シメジ、エノキダケの炊き込みごはん
とても簡単に出来ます。キノコの炊き込みご飯が大好き♪新潟の舞茸がとても食感がよく、ヘルシーで免疫力もアップです! Hana”s -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18863450