作り方
- 1
お米は炊く1時間前に洗ってざるにあげておく
- 2
銀杏の殻を割って、薄皮がついた状態で塩ゆでし、薄皮を剥く(ゆでながらお玉の底でこするようにすると、薄皮がはがれます)
- 3
油揚げを湯通しして油抜きをし、霰切りにする。銀杏は2つに切り、舞茸は小房に分ける
- 4
炊飯器に全部の材料を入れて炊く
コツ・ポイント
うるち米1.5カップに餅米0.5カップをあわせて炊くと、さめてもぱさぱさになりません。
銀杏の剥き方は【レシピID :17844004】をご覧下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17799920