余りカレー変身!ほうれん草ドライカレー☆

natsunore
natsunore @cook_40201312

余って冷凍したカレーが変身!ほうれん草たっぷりのドライカレー☆その他あまってる野菜もみじん切りにして栄養満点です(^^)
このレシピの生い立ち
余った冷凍保存カレーを使って、家族が忘れたころに生まれ変わってパワーアップしたカレーを食卓に出したくて、工夫したのが始まりです♪ほうれん草たっぷりで栄養満点!!歯ごたえもいい感じ♪お子様にもいいですね(^^)

余りカレー変身!ほうれん草ドライカレー☆

余って冷凍したカレーが変身!ほうれん草たっぷりのドライカレー☆その他あまってる野菜もみじん切りにして栄養満点です(^^)
このレシピの生い立ち
余った冷凍保存カレーを使って、家族が忘れたころに生まれ変わってパワーアップしたカレーを食卓に出したくて、工夫したのが始まりです♪ほうれん草たっぷりで栄養満点!!歯ごたえもいい感じ♪お子様にもいいですね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. 冷凍保存カレー 二人分程(自由です)
  2. ほうれん草(今回はちぢみほうれん草 1袋(3~6束)
  3. ひき肉 100g
  4. 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. 冷蔵庫にある余った野菜(自由です↓)
  7. 玉ねぎ 半分
  8. しいたけ 2個
  9. ニンジン 1本
  10. *生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    まず、材料を用意します!本当に冷蔵庫にある野菜何でもOK。今回は、しいたけ、ニンジン、玉ねぎ、生姜を足すことにしました♪

  2. 2

    生姜、玉ねぎ、ニンジン、しいたけをみじん切りにします。
    ニンジン、生姜は皮付きのままでも大丈夫!(栄養をまるごと♪)

  3. 3

    どの野菜も大きさをそろえて切ると食べた時の食感がいいです♪

  4. 4

    ほうれん草はお湯でさっと茹でて水けを切り、みじん切りにします。
    ※茹ですぎは栄養価を下げるので注意※

  5. 5

    一袋茹でても、みじん切りするとこの量なので、余裕でペロリと食べれます☆(ハートにして遊びましたw)

  6. 6

    フライパンに油を引いて生姜とひき肉を入れて炒め、塩コショウをふる。(ひき肉は少し大きくまとまってても美味しいですよ☆

  7. 7

    ひき肉の色が変わってきたら、その他の野菜を入れて一緒に炒める。(あまり炒めすぎない程度が歯ごたえがあって美味しいです♪)

  8. 8

    冷凍カレーをチンして一緒に合わせます。カレーはもう出来上がってるので全体を混ぜる程度でOK!

  9. 9

    最後にみじん切りにしたほうれん草を入れて軽く混ぜます。お子様用にはコーンを混ぜると喜びそうですね(^^)

  10. 10

    普段のカレーと比べて彩りが綺麗ですね☆これを盛り付ければ・・・

  11. 11

    完成!!
    付け合せはお好みで、トマト・目玉焼き・ブロッコリーなどをどうぞ♪

コツ・ポイント

材料はその時余っている物で全然OKです!歯ごたえのある野菜(ピーマン・ニンジン・レンコン)などを入れると美味しいです☆ほうれん草の栄養は茹ですぎると失われるのでさっと茹でるくらいにしましょう♪お弁当や朝食のパンの上など、使い方も自由自在☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
natsunore
natsunore @cook_40201312
に公開
はじめまして♪食べるの大好き27歳主婦です(^^)現在2歳と0歳の子育て奮闘中簡単なレシピからこだわりレシピまでどんどん挑戦していきたいです☆よろしくおねがいします♪♪
もっと読む

似たレシピ