子供が大好き☆給食の?ABCスープ♪

アルファベットの形の小さなパスタ入り野菜スープ
学校給食で子供がお気に入りの人気メニュー♪
野菜も一緒に食べられるぞッ!
このレシピの生い立ち
子供が楽しみにしている学校給食のABCスープ!
アルファベットのマカロニが入っているからABCスープって言うのかな?
ある日、私はスーパーでABCマカロニを発見しました!
私自身は見た事も食べた事もないので、子供の話を参考に作ってみました。
子供が大好き☆給食の?ABCスープ♪
アルファベットの形の小さなパスタ入り野菜スープ
学校給食で子供がお気に入りの人気メニュー♪
野菜も一緒に食べられるぞッ!
このレシピの生い立ち
子供が楽しみにしている学校給食のABCスープ!
アルファベットのマカロニが入っているからABCスープって言うのかな?
ある日、私はスーパーでABCマカロニを発見しました!
私自身は見た事も食べた事もないので、子供の話を参考に作ってみました。
作り方
- 1
アルファベットマカロニです!今回は普通のスーパーで売っていましたが、輸入品が豊富なお店の方が売っている可能性が高いです♪
- 2
意外と小さい袋で売っていました。
100g入り・茹で時間6分です。コンソメの箱と比較すると大きさが分かりやすいかな? - 3
鍋に水とコンソメを入れて火にかけ沸騰させる。
- 4
3が沸騰するまでに、野菜等を1cm角位に切っておく。
- 5
3が沸騰したら、アルファベットマカロニを入れる。下茹でせずに乾燥したまま入れてOKです!(量はお好みで加減してね♪)
- 6
茹でる前の物をおたまに取ってみると…小さいでしょ~?茹でると少し大きくなります♪
- 7
切っておいた人参と玉ねぎを入れて3~5分位煮込む。
- 8
ウインナーを入れる。
(ベーコンでもOK!) - 9
マカロニがやわらかくなったらキャベツを入れる。
- 10
キャベツがしんなりしたら最後に粗挽き胡椒を少々加え味を調える。
(濃い時はお湯を足して、薄い時は塩を足して下さいね。) - 11
面倒な時や他にもやる事がある時は、湯が沸騰したら全ての材料を一緒に入れてマカロニがやわらかくなるまで煮込んでもOKです♪
コツ・ポイント
アルファベットマカロニが売っていない時は、
キャラクターの形をしているパスタでも子供は喜ぶと思います♪
作ってから時間が経つとパスタが水分を吸うので、
マカロニを多く入れる場合は水を多めにした方がいいです。(水増量に応じてコンソメも増量)
似たレシピ
-
-
-
給食を再現 ヘルシースープ☪ 給食を再現 ヘルシースープ☪
給食のマカロニ入りの野菜スープを再現!給食のマカロニはたしかシェル型だったような気が・・・。具沢山で栄養満点なすーぷっ☆ はっさく大福839 -
-
-
ABCスープ(群馬県桐生市の学校給食) ABCスープ(群馬県桐生市の学校給食)
テレビやラジオ、クックパッドニュースでも取り上げられた、桐生市民なら誰もが知っている人気の給食メニューです。 桐生市(群馬県) -
-
-
-
【学校給食】トマトとたまごのスープ 【学校給食】トマトとたまごのスープ
☆副菜【学校給食だより掲載レシピ】旬のトマトを使った子どもたちも食べやすいスープです。2020年給食だより夏休み号で紹介しています。 三条市 -
その他のレシピ