簡単華やか☆リンゴとミルクの薔薇ゼリー

白ふくろう舎 @cook_40037234
ごちそうの後でもツルっと食べられる、簡単なのに華やかなゼリー。リンゴと牛乳があればレンジでラクラク!是非おためしを!
このレシピの生い立ち
評判のいいリンゴのワイン煮がきれいな色だったのでためしにバラにしてみたらきれいで大成功~♪
簡単華やか☆リンゴとミルクの薔薇ゼリー
ごちそうの後でもツルっと食べられる、簡単なのに華やかなゼリー。リンゴと牛乳があればレンジでラクラク!是非おためしを!
このレシピの生い立ち
評判のいいリンゴのワイン煮がきれいな色だったのでためしにバラにしてみたらきれいで大成功~♪
作り方
- 1
リンゴは良く洗って皮をむき(捨てない)芯をとって、8-12等分する。
- 2
ルクエ(耐熱ボウルなどでも)にリンゴと皮をならべ、☆をまぜたものをそそぎレンジでやわらかくなるまで5分前後加熱しさます
- 3
牛乳、砂糖をレンジか鍋であたため、ゼラチンをふりいれよくとかし器に半分くらいそそぎ、冷蔵庫でかためる。
- 4
固まった3の上に、リンゴを外側から花びらのように並べる。中心はクルっとまるめてたてるようにしていく。
- 5
リンゴの煮汁にワイン、砂糖を足してレンジか鍋であたため、ゼラチンを振り入れてよく溶かす。
- 6
リンゴの上にゼリーをながして、また固める。
- 7
残ったゼリー液もコップなどにかため、フォークでくずしてクラッシュしたものをかざりにするときれい。
コツ・ポイント
ミルクゼリーは写真のサイズだとちょっとあまります。器などにながしておまけのおやつにしてね。
リンゴを並べて、途中で足りなそうなら厚めのリンゴを半分にスライスしてつかってください。
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろ☆りんごとはちみつのゼリー とろとろ☆りんごとはちみつのゼリー
リンゴのおいしい季節なのでジュースではなくてリンゴを使ってゼリーを作ってみました。トロトロのリンゴがはちみつのゼリーに入って甘酸っぱく美味しいですよ♪ ゆうたま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18867366