作り方
- 1
・酢飯をつくる
・いりごまを混ぜる - 2
・全形海苔半分にする(細巻き用1枚)
・海苔を縦にして酢飯を敷く - 3
・マヨネーズを横に絞る
・海苔幅分のソーセージを乗せて巻く - 4
(裏巻き)
・ラップを敷く
・全形海苔半分全面に酢飯を伸ばす
(海苔は縦におく) - 5
・ラップの上で裏返す
・マヨネーズを絞り
ソーセージを乗せ巻く - 6
・好きな幅にカットして頂く
・醬油を少し垂らしても美味しいです。
コツ・ポイント
細巻き用の海苔を縦に使ってクルクル~♪
巻きすも使わずお手軽、子供と一緒に作れます(^^)
通常の細巻きならソーセージは1/4にして巻きます。
*マヨネーズが味のポイントかな~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
節分の恵方巻☆巻き寿司☆ウインナー入り 節分の恵方巻☆巻き寿司☆ウインナー入り
2歳の子どものために作りました☆具材はシンプルに子どもが大好きなウインナーときゅうりだけにしました☆ ShinySmile
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18867412