
ジャーマンポテト風グラタンもどき

風 だの もどき だのあやしい名前ですが、おいしいですw
フライパン一枚の簡単作業なので男性にもお勧め。
このレシピの生い立ち
おつまみを作ろうと思い、冷蔵庫にあるものをあさりました。正月すぎだったでおもちが結構残ってたんですね^^;
チーズと餅、チーズとジャガイモ、チーズとベーコン、餅とベーコン、じゃがいもとベーコン
みんなどれかしらと相性のいいものです。
ジャーマンポテト風グラタンもどき
風 だの もどき だのあやしい名前ですが、おいしいですw
フライパン一枚の簡単作業なので男性にもお勧め。
このレシピの生い立ち
おつまみを作ろうと思い、冷蔵庫にあるものをあさりました。正月すぎだったでおもちが結構残ってたんですね^^;
チーズと餅、チーズとジャガイモ、チーズとベーコン、餅とベーコン、じゃがいもとベーコン
みんなどれかしらと相性のいいものです。
作り方
- 1
ベーコン、もちは短冊切りにしておきます。
- 2
ジャガイモの皮をむき、5mm程度の厚さに切ります。
その後調理開始まで流水でさらしてください。 - 3
あったまったフライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンをいためます。
- 4
こんがり焼きあがったら、一度皿に取り出します。
ジャガイモを並べて、焼きます。 - 5
しばらく焼いたら、ひっくり返します。
箸をさして、シャキッとしていなければOKです。 - 6
切ったおもちをジャガイモの上に乗せます。
ふたをかぶせて2,3分おまちください。 - 7
おもちが柔らかくなっているようだったら、ベーコン、チーズの順に乗せてまたふたを閉めます。
- 8
2,3分待ち、チーズがとろけていたら出来上がりです。
お好みで、塩コショウ、パセリなどを振りかけてお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
ふたを閉めて蒸し焼きのようにする工程がほとんどです。ジャガイモ以外は火の通りやすいものなので、それほど時間はかからないと思います。
オリーブオイルではなく、普通のサラダ油で問題はないです。
似たレシピ
-
ジャーマンポテト☆グラタン ジャーマンポテト☆グラタン
じゃがいもが苦手な彼も美味しいとお気に入りですヾ(*・∀・)/ ☆ 子どもや男性が大好きな味だと思います フライパンがいらないので簡単に出来ます♪しふぉんぬ
-
-
-
-
-
-
ジャーマンポテトのグラタン(リサイクル) ジャーマンポテトのグラタン(リサイクル)
新じゃがいものジャーマンポテトの残りで作ったチーズ少なめグラタン、また別のお料理にチェンジしました( ´艸`)ムププ じゅん♡な -
-
-
-
-
その他のレシピ