ピリ辛 タイ風焼きそば

osenoriri
osenoriri @cook_40036954

暑い時にはあっさりピリ辛味の焼きそばで。
胡瓜を入れることにより、夏バテ予防にも!
このレシピの生い立ち
胡瓜は、身体にこもった熱を取り除く作用もあるそうなので、暑い日が続いて食欲不振になりがちな時に夏バテ予防として積極的に取りたいと思い、入れちゃいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば 2玉
  2. 豚バラスライス 60g位
  3. むきえび 100g
  4. 白ネギ 1本
  5. もやし 100g
  6. 胡瓜 1/2本
  7. 人参 1/3本
  8. にんにく 1個
  9. 輪切り唐辛子 適量(お好みで)
  10. 胡麻 大さじ1
  11. ナンプラー 大さじ1~2
  12. 塩コショウ 少々
  13. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    焼きそばをあらかじめフライパンで軽く炒めておく。(この手順は省いてもok)

  2. 2

    豚バラは適当な大きさにカット、白ネギは薄めの斜め切り、胡瓜・人参は千切り、にんにくはスライスする。

  3. 3

    フライパンにごま油、にんにく、唐辛子を入れ弱火で香りが立つまで炒める。

  4. 4

    香りが立ったら強火にし、豚肉を入れ、色が変わって来たら白葱・人参・えびを炒め一旦塩コショウをする。

  5. 5

    胡瓜・もやしを加えさっと炒めたら、焼きそばを加えナンプラーを回しかけ、塩コショウで味を整え完成。

  6. 6

    お皿に盛ったら、くし切りにしたレモンを添えて、絞りかけて召し上がれ~

  7. 7

    さらに辛さをお求めの方はコレ、おススメです。食べる前に少量ふりかけて。かなり辛いけど、病みつきになりますよ~

コツ・ポイント

白ネギはちょっと焦がし気味にすると香りとうまみがアップします。お好みでやってみて下さい。
手順5からはスピーディーに仕上げて下さい。
胡瓜・もやしは炒め過ぎないように。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

osenoriri
osenoriri @cook_40036954
に公開
夫とお気楽二人暮らしの働く主婦です。自分では思いつかない料理や味付けに心惹かれます。意外なレシピに出会えると、小躍りしてしまいます♪私の焼き菓子のレシピは基本的に「共立て・焼きっぱなし」の簡単なものです。お気軽にお試し下さいね^^  
もっと読む

似たレシピ