余った栗きんとんで簡単!ポテトマロンパイ

mitsukin73
mitsukin73 @cook_40149635

そのままの栗きんとんはあまり食べないのに、パイに包んだら何故かあっという間に完食!
冷凍パイシート使用なので簡単です☆
このレシピの生い立ち
お正月に作りすぎた栗きんとんをどうしようかと小一時間。
さつまいも(きんとんの餡)+栗でポテトマロンパイです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 冷凍パイシート 1袋(4枚入り)
  2. 栗きんとん 200~300gくらい
  3. 溶き卵(艶出し用) 2分の1個

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを室温に出して半解凍する。(15分~30分くらい)

    オーブンを200℃に余熱する。

  2. 2

    パイシートを半分に切り8枚にする。

  3. 3

    パイシートに8等分にした栗きんとんを詰めて2つ折りにし、端3か所をフォークなどでぎゅっと押し潰して口を閉じる。

  4. 4

    表面に溶き卵を塗り200℃のオーブンで10分焼き、160℃に下げて様子を見ながら15分~20分焼いて出来上がり☆

コツ・ポイント

詰めすぎると焼いた時に溢れるので気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mitsukin73
mitsukin73 @cook_40149635
に公開
調理師免許持ちです。甘いものが得意でないので、お菓子作りはちょっと苦手です。
もっと読む

似たレシピ