カンタン茄子とチキンのとまと煮

meiちん
meiちん @cook_40168273

我が家でお気に入りメニューのひとつ。ワインにも合うし、ご飯やパンでもピッタリ♪唐辛子を入れピリ辛にするのもオススメです。
このレシピの生い立ち
パンでも、ご飯でも合うトマト煮を作りたくて簡単レシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 鶏肉手羽orウィングスティックでもOK) 7〜8本
  2. トマト 大1
  3. ニンニク 3〜4かけ
  4. 茄子 3〜4本
  5. コンソメ 大2
  6. 少々
  7. ローリエ 2枚
  8. オリーブオイル 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩をふっておく。
    鍋にオリーブオイルを入れ、潰したニンニクを香りが出るまで炒めます。

  2. 2

    鶏肉を入れ、焼き目が付いたら、茄子を入れしんなりするまで炒め。。(半分は後から入れるので、別に取り出す)

  3. 3

    最後に湯むきした、トマトをザク切りにして入れ、コンソメとローリエを入れ
    弱火で煮始めます。

  4. 4

    野菜の水分がかなり出ます。その水分が半分以下になるまでゆっくり煮込みます。少しトロミが出てくる感じ!

  5. 5

    2で取っておいた茄子は、ある程度水分が少なくなって来たら、一緒にします。
    最後にバターを入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

焦げないように、時々混ぜながら3・40分と気長に煮るとトロトロで美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

meiちん
meiちん @cook_40168273
に公開
毎日、いろいろありますが。。美味しくご飯が食べられれば、だいたい大丈夫!
もっと読む

似たレシピ