お安いサバ味噌缶と大根で「サバ味噌煮」

マタミ
マタミ @cook_40096612

サバ味噌缶3つ、大根丸ごと1本使って
おいしいサバの味噌煮を作ります(*^▽゚)v
このレシピの生い立ち
あの、こうちゃんのレシピを少しアレンジ! よかたらこうちゃんのレシピへもどうぞ^^
<サバ缶と大根のべったら味噌煮>
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/60836678.html

お安いサバ味噌缶と大根で「サバ味噌煮」

サバ味噌缶3つ、大根丸ごと1本使って
おいしいサバの味噌煮を作ります(*^▽゚)v
このレシピの生い立ち
あの、こうちゃんのレシピを少しアレンジ! よかたらこうちゃんのレシピへもどうぞ^^
<サバ缶と大根のべったら味噌煮>
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/60836678.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ味噌缶 3缶
  2. 大根 1本
  3. 1㍑
  4. 砂糖 大さじ 2
  5. だしの素 大さじ 1
  6. 味噌 大さじ 3
  7. しょうゆ 大さじ 1
  8. <追いがつお風>
  9. ✿だしの素 少々
  10. ✿砂糖・味噌 適量

作り方

  1. 1

    サバ味噌缶で作るので、臭みがなく出来上がります!
    缶詰は1つ100円位の物で十分おいしいです♪

  2. 2

    大根は皮をむいて
    2cm位に切ります。

  3. 3

    鍋に水と調味料を入れて大根を入れたら
    サバをそっと大根の上に乗せます。

  4. 4

    アルミ箔に穴を開けて落しぶたにします。
    更に鍋のふたも少しずらして閉めて
    40分煮ます。

  5. 5

    アルミ箔で落しぶたを作るとクチャクチャな部分があくを取ってくれ便利です^^

  6. 6

    40分煮るとこんな感じ^^
    火を止めて20分置きます。

  7. 7

    20分置くとこんな感じ^^
    更に中火より少し弱火で30分煮ます。

  8. 8

    30分煮るとこんな感じ^^
    ここで味見をして
    追いがつお風にだしの素を少々と、砂糖と味噌で味を調えたら完成です^^

  9. 9

    大根を大きく切ると
    特別感が出るので
    パパはもちろん
    家での飲み会などでも喜ばれますよ~♡

コツ・ポイント

朝や時間の空いた時に⑥までやっておいて
⑧は夕飯の支度をしながらやると、長時間も苦にならないと思います♪(o*^∇)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マタミ
マタミ @cook_40096612
に公開
お料理を始めた頃の疑問も思い出しながらレシピを作っています
もっと読む

似たレシピ