きんぴらごぼう☆鶏ひきあん

yumiasaj
yumiasaj @cook_40086106

ただの「きんぴらごぼう」じゃつまらない!鶏ひきにくの「あん」で和えて♪
このレシピの生い立ち
メインがお魚だったけど、ちょっぴりお肉も欲しいな。
冷蔵庫にあるもので、ササット作ろう・・・
ということで出来上がったのがこれ。

良い匂いがしたからか、息子から
「たべたぁい」コールが沸きました♪

きんぴらごぼう☆鶏ひきあん

ただの「きんぴらごぼう」じゃつまらない!鶏ひきにくの「あん」で和えて♪
このレシピの生い立ち
メインがお魚だったけど、ちょっぴりお肉も欲しいな。
冷蔵庫にあるもので、ササット作ろう・・・
ということで出来上がったのがこれ。

良い匂いがしたからか、息子から
「たべたぁい」コールが沸きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 100g
  2. ごぼう 1本
  3. にんじん 1本
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. お酒 大さじ1
  8. だし 200cc
  9. ※だしの代わりに お水+顆粒だしの素でもOKです♪ 200cc+適量
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を包丁の背でそぎ、ささがきにして、酢水にさらす。

  2. 2

    人参は細切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、水で洗った1と、2、鶏ひき肉を入れ炒める。(このとき、油を全体に絡めるのが美味しさの秘訣☆)

  4. 4

    3に、だし、砂糖、しょうゆ、お酒、みりんを入れひと煮たちさせる。その後、水分がなくなるまで炒め煮する。

  5. 5

    水分がある程度なくなったら、片栗粉を同量の水で溶き、フライパンにまわしいれる。

  6. 6

    全体を絡めて、出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumiasaj
yumiasaj @cook_40086106
に公開
主人、13歳(男)、10歳(男)の4人家族。家族皆、家ごはんが大好き!お料理は大好きなんだけど…センスは…( *´艸`)イマイチ皆さんのレシピや盛り付けを参考に、毎日の食卓を充実させたいです♪
もっと読む

似たレシピ