みょうがdeイカときゅうりの酢味噌あえ

moimoi
moimoi @cook_40041998

やさしいお酢ですっぱくない酢味噌でいただきま~す♪みょうががアクセントになっていい感じです。
このレシピの生い立ち
夏のこの季節にさっぱり美味しい一品です。

みょうがdeイカときゅうりの酢味噌あえ

やさしいお酢ですっぱくない酢味噌でいただきま~す♪みょうががアクセントになっていい感じです。
このレシピの生い立ち
夏のこの季節にさっぱり美味しい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いか(胴のみ使用) 1ぱい
  2. きゅうり 2本
  3. みょうが 1個
  4. (酢味噌)
  5. ●ミツカン「やさしいお酢」 大さじ2
  6. ●お好みの味噌 大さじ2
  7. ●砂糖 大さじ1
  8. ●みりん 小さじ1
  9. ※大人のみが食べる場合はお好みでからしをどうぞ

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄切りして分量外の塩でもんでしばらくおく。みょうがも薄切りにしておく。

  2. 2

    イカは下処理する。ゲソと胴と剣先は今回は使わないのでよけておく。
    皮をちゃんと剥いて食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かしてイカをさっとゆで氷水につけザルにあげておく。

  4. 4

    ●印の調味料を合わせ、味噌のかたまりがなくなるまで泡だて器で混ぜる。

  5. 5

    水気をきったきゅうりとみょうが、イカを4の酢味噌とあわせて出来上がり。

コツ・ポイント

イカはしっかり皮をとってサッと湯がくことでやわらかくなります。お子様でも食べやすいように硬いゲソや剣先は使いません。
普通のお酢ではなく「やさしいお酢」をつかって益々子供でも食べやすい味付けになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moimoi
moimoi @cook_40041998
に公開
何でも自分で作っちゃう!チャレンジ精神多きσ(・・*)アタシパンにお菓子に日々のご飯!何でもござれ~。
もっと読む

似たレシピ