新食感❤ふわふわ❤ミルクもち

Rieca
Rieca @cook_40195938

ふわ? もち? 新食感!
ミルクのやさしい味が広がって口の中でとろけます(^-^)
このレシピの生い立ち
ふわふわも、もちもちも、大好き❤特別な材料を使わず、簡単にできるようにレシピを考えました。卵白の消費にも一役買ってくれてうれしい❤
( ´艸`)
口溶けがよいので(卵白のアレルギーがなければ)小さいお子さんでも食べられます(^-^) 

新食感❤ふわふわ❤ミルクもち

ふわ? もち? 新食感!
ミルクのやさしい味が広がって口の中でとろけます(^-^)
このレシピの生い立ち
ふわふわも、もちもちも、大好き❤特別な材料を使わず、簡単にできるようにレシピを考えました。卵白の消費にも一役買ってくれてうれしい❤
( ´艸`)
口溶けがよいので(卵白のアレルギーがなければ)小さいお子さんでも食べられます(^-^) 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 上新粉 40g
  2. 砂糖 50g
  3. 牛乳 150ml
  4. 卵白 1個(40g前後)
  5. 黒豆(蒸すor煮た物) 35g
  6. 粉ゼラチン 5g
  7. 小さじ4
  8. コーンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンを水でふやかしておく。

  2. 2

    鍋に上新粉と砂糖を入れ、泡立て器でかき混ぜるかスプーンで塊をつぶし、細かくしておく。(ふるう代わり)

  3. 3

    2にまず牛乳50mlを入れてだまにならないように混ぜる。混ざったら残りも加えて混ぜる。

  4. 4

    3を中火~弱火にかけ、絶えず混ぜる。
    ボツボツと固まってきたら火から下ろし、全体を混ぜる。

  5. 5

    ふやかしておいたゼラチンを加え混ぜる。全体になじんだら黒豆を加えてざっくり混ぜる。

  6. 6

    ボウルに卵白を入れ、角が立つまで泡立てる。

  7. 7

    6に5を加えてざっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    水で湿らせてラップをしいたタッパーや好きな容器に流し冷蔵庫で冷やし固める。

  9. 9

    コーンスターチをしいたまな板などにうつし、食べやすい大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

やわらかい生地なので最後の切り分けは少し大変かもしれません。その場合は小さめの容器数点に流し込んでスプーンで食べても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rieca
Rieca @cook_40195938
に公開
医師です。独学ですが、心から料理が好きです❤レシピは手直しすることもあります。
もっと読む

似たレシピ