あじフィレのマヨネーズソースパン粉焼き

sakuni @cook_40202338
オーブンにおまかせで簡単に出来ます。2011年5月2日話題入り致しました。感謝☆
このレシピの生い立ち
子供が小さかった頃(10年程前)、魚を食べてもらう対策として作っていました。我が家では、鯵はマヨネーズ味、鰯はトマト味が定番でした。
あじフィレのマヨネーズソースパン粉焼き
オーブンにおまかせで簡単に出来ます。2011年5月2日話題入り致しました。感謝☆
このレシピの生い立ち
子供が小さかった頃(10年程前)、魚を食べてもらう対策として作っていました。我が家では、鯵はマヨネーズ味、鰯はトマト味が定番でした。
作り方
- 1
あじフィレに塩、酒をふります。
食べやすい大きさに切ったアスパラとスライスした玉ねぎは火を通しておきます。 - 2
パン粉と粉チーズを混ぜ合わせます。
マヨネーズと牛乳を混ぜ合わせます。
オーブンは200℃で予熱します。 - 3
耐熱皿に油脂(分量外)をぬります。
マヨネーズソースを薄くしき、あじフィレをのせ、ブラックペッパーをふります。 - 4
アスパラ・玉ねぎをのせ、残ったソースをかけます。
パン粉・粉チーズをまんべんなくふりかけ、パセリをちらします。 - 5
200℃で予熱したオーブンで20分、色づくまで焼きます。
焼き時間は調整して下さい。
コツ・ポイント
あじフィレは生協で扱っているものを使用しています。鯖やタラでのつくれぽも頂いています♫
野菜はいんげん、ブロッコリーなどマヨネーズに合う物でしたら、何でもOKです。
ソースの濃さはお好みで☆
似たレシピ
-
-
-
-
揚げずにサクサク★アジのマヨパン粉焼き 揚げずにサクサク★アジのマヨパン粉焼き
フライのように見えますが、揚げたのではなく魚焼きグリルで焼いただけ。カンタンなのでぜひお試しあれ~^^ ハッチhacchi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873664