煮汁をジュレに。冷やしおでん

QOOちゃ @cook_40102713
アツアツも良いけどヒエヒエもイケます(*^o^*)
このレシピの生い立ち
最近ゼラチンであらゆる物をゼリー状にするのがマイブーム( ̄∀ ̄;)なので試しに作ったら家族内で好評でした♪
煮汁をジュレに。冷やしおでん
アツアツも良いけどヒエヒエもイケます(*^o^*)
このレシピの生い立ち
最近ゼラチンであらゆる物をゼリー状にするのがマイブーム( ̄∀ ̄;)なので試しに作ったら家族内で好評でした♪
作り方
- 1
各ご家庭のいつもの味でおでんを作ります。
(今回は大根・ちくわ・こんにゃく・野菜揚げ・玉子で作りました。) - 2
煮汁が温かいうちに300㏄をタッパ-などに移してゼラチン5㌘を溶かします。
- 3
アタシはクックゼラチン使いましたが、ふやかすタイプのゼラチンは表示量の水で溶かして下さいね。
- 4
あら熱がとれたら、煮汁ゼリーも具も冷蔵庫に入れて冷やします。
- 5
ゼリーが固まったらフォークなどでグルグル混ぜてジュレ状にして…
器に具を盛り付けてジュレを乗せて出来上がりです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873723