夏の定番♪ ラタトゥィユ♪

リカック @cook_40037693
今年も作りましたので画像チェンジ;簡単でホントに美味しいです( ´∀`) 是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
学生時に行きつけだったビストロのラタトゥィユが大好きで、シェフに聞いて作り始めたのが最初です(・∀・)
夏の定番♪ ラタトゥィユ♪
今年も作りましたので画像チェンジ;簡単でホントに美味しいです( ´∀`) 是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
学生時に行きつけだったビストロのラタトゥィユが大好きで、シェフに聞いて作り始めたのが最初です(・∀・)
作り方
- 1
茄子のみ切ったら水にさらしアクを抜いてザルにあげる。フライパンにオイル大さじ1とニンニクを入れ極弱火で香を出す。
- 2
煮込む鍋を横に置いてフライパンで1種類ずつ炒めて移していきます。先ずは玉葱をしんなりするまで炒めて鍋に移します。
- 3
次にパプリカを赤、黄一緒に→ズッキーニ→茄子の順に炒めて移します。※オイルはその都度足して炒めて下さい。
- 4
そこへトマト缶を汁ごと手で潰しながら加え、ローリエ、オレガノ、塩も加えてザッと混ぜたら弱火で蓋をして15分煮ます。
- 5
蓋を開け、軽く混ぜ、水分が少し残る程度まで煮て味をみて足りなければ塩を足し、器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
トマト缶と野菜の水分だけで煮るので焦がさない様に気を付けて下さい。茄子とズッキーニは崩れやすいので混ぜる際は優しくお願いします。私は水分多めに残して翌日などにパスタにアレンジしちゃいますw それも美味しいですよ(・∀・)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ラタトゥイユ Ratatouille 簡単ラタトゥイユ Ratatouille
赤ワインは料理用ではなく、オーガニックか軽いテーブルワインで作ると美味しくできます。お子様のいる家庭は赤ワインを無塩トマトジュースに変えて下さい。焦げそうになったら少しずつ蒸す時にお水を足すのを忘れずに。 あいもん料理部 -
夏の定番☆ラタトゥイユ 夏の定番☆ラタトゥイユ
素材のお味を大切にしたいので調味料はコンソメ少々のみです。たくさん作って冷やして食べてもおいしいです^^冷たいパスタのソースにいかがですか satoママン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18875661