☆ラタトゥイユ

☆sleep
☆sleep @cook_40052002

ベーコンと夏野菜の旨味があふれる素敵な一品です☆
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユて何だろう?と思い、ウィキペディアをみたら、夏野菜をオリーブオイルとにんにくで炒めて、ワインを入れて煮たものと書いてあったので、それを参考に作ってみました☆

☆ラタトゥイユ

ベーコンと夏野菜の旨味があふれる素敵な一品です☆
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユて何だろう?と思い、ウィキペディアをみたら、夏野菜をオリーブオイルとにんにくで炒めて、ワインを入れて煮たものと書いてあったので、それを参考に作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 160g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト 2個
  4. 茄子 1本
  5. ズッキーニ 1本
  6. パプリカ 1個
  7. パプリカ黄色 1個
  8. にんにく 1片
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. 小さじ1
  11. 胡椒 適量
  12. 白ワイン 50cc
  13. オレガノ 適量
  14. バジル 適量

作り方

  1. 1

    茄子は、へたを取り縦半分に切り、1cm幅の半月切りにして、水にさらす。

  2. 2

    ズッキーニはへたを取り、縦半分に切り、1cm幅の半月切りにする。

  3. 3

    セロリは1cm角に切る。

  4. 4

    玉ねぎは、1~2cm角に切る。

  5. 5

    パプリカは、2cm幅に切る。

  6. 6

    トマトは、縦に8等分に切る。

  7. 7

    ベーコンは、1cm角に切る。

  8. 8

    にんにくは、みじん切りにする。

  9. 9

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で香りがたつまで炒める。

  10. 10

    ベーコンを入れて、中火で3分くらい炒める。

  11. 11

    全ての野菜を入れて、塩、胡椒をして、混ぜながら全体に油がまわるまで炒める。

  12. 12

    トマト、オレガノ、白ワインを入れて蓋をして、時々返しながらやや中火で30分~40分煮る。

  13. 13

    仕上げにバジルを入れて、軽く混ぜて、完成☆

コツ・ポイント

初めて作った時は、水を入れなくて大丈夫?と心配になりましたが、蒸し煮にする事で野菜から水分が、沢山出るので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆sleep
☆sleep @cook_40052002
に公開
☆食べるの大好き☆作るのは、苦手。でも、食べたいから作ります☆ちなみに、揚げものは夫担当。
もっと読む

似たレシピ