自宅で簡単手打ちうどん

苺花ちゃんのママ
苺花ちゃんのママ @cook_40148818

暑い季節にピッタリの手打ち麺。もちもち&つるつる子供に大人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
スーパーに売っている、うどん用中力粉を買ってみて自分で何度か作ってみてみるうちに、我が家の夏の定番料理になりなした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 中力粉 200g
  2. ミネラルウオーター 100cc
  3. 6g
  4. 打粉(中力粉 適量

作り方

  1. 1

    ふるった中力粉をボールに入れて、水と塩を入れはしでまぜる。

  2. 2

    生地がまとまってきたらボールから出して手でこねる。

  3. 3

    約5分位こねて、弾力が出てきたら丸める

  4. 4

    生地を布巾で包んでビニールに入れ30分位冷蔵庫でねかせる。

  5. 5

    1/4もしくは1/3に分けて打粉をして麺棒でのばす。

  6. 6

    厚さが2~3㎜位になったら、生地の上に打粉をして3つにおる。

  7. 7

    包丁で3~5㎜幅に切って麺を広げる。
    打粉を降るって冷蔵庫で冷やしておき、残りの生地も同様に行う

  8. 8

    4人分でこんな感じです。

  9. 9

    熱湯に麺を入れて茹でる。麺を入れた後沸騰してから弱火で12分茹でる。

  10. 10

    ザルにあけて、水道水でぬめりをあらう。その後氷水でもう一度洗いながら冷やす。

  11. 11

    出来上がり!!
    お好みで大根おろしやしょうがを付けてお召し上がりください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

苺花ちゃんのママ
に公開
パン・お菓子をご家庭でも作りやすいレシピにして、自宅でお教室を開いています。子供が『美味しい!』と言ってくれるおやつを目指して、お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ