すぐ出来る!とろろ昆布とニラのお吸い物♪

あーちゃん40
あーちゃん40 @cook_40079548

切って、入れて、お湯をかけるだけ、で簡単にできちゃうお吸い物です。
このレシピの生い立ち
とろろこんぶが大好きで、以前から作っているお吸い物です。

すぐ出来る!とろろ昆布とニラのお吸い物♪

切って、入れて、お湯をかけるだけ、で簡単にできちゃうお吸い物です。
このレシピの生い立ち
とろろこんぶが大好きで、以前から作っているお吸い物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ニラ 1~2本
  2. とろろ昆布 適量(ひとつまみ位)
  3. かつおぶし 適量(ひとつまみ位)
  4. お醤油 適量(お好みの加減で)
  5. お湯(熱湯) 適量
  6. おふなどの飾り 必要に応じて・・・

作り方

  1. 1

    必要な量のお湯を沸かします。

  2. 2

    お椀に刻んだニラを入れます。

  3. 3

    次に とろろ昆布を入れます。

  4. 4

    最後に かつおぶしを入れ、お醤油をお椀に一回しとちょっと位(お醤油さしで、お好みの量)を入れます。

  5. 5

    お湯(熱湯)を入れ、2~3分そのまま待ちます。

  6. 6

    軽くかき混ぜ、味見をして下さい。薄ければお醤油を足し、濃ければお湯を足してください。
    おふなどを飾れば出来上がりです♪

  7. 7

    ニラのかわりに葉ネギでも大丈夫です。
    お好みで「味の素」を
    2振り位入れても美味しいです♪

コツ・ポイント

かつおぶしは少し多目かな、位が美味しいです♪ 少し薄味に作ると、こんぶとかつおぶしの風味がしてお吸い物らしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーちゃん40
あーちゃん40 @cook_40079548
に公開

似たレシピ