手抜きな2種の鯖の竜田揚げ

犬狸
犬狸 @cook_40069479

揚げずに鯖自身の油で焼き上げる、手抜きな料理です。味は2〜3種用意しました。
このレシピの生い立ち
もともと、母方の祖母が作ってくれたのが【A+B】のカレー大葉の鯖竜田。それを思い出しながら、手を抜きながら。

手抜きな2種の鯖の竜田揚げ

揚げずに鯖自身の油で焼き上げる、手抜きな料理です。味は2〜3種用意しました。
このレシピの生い立ち
もともと、母方の祖母が作ってくれたのが【A+B】のカレー大葉の鯖竜田。それを思い出しながら、手を抜きながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖の半身 二枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 【A】
  4. 大葉 5〜10枚
  5. 【B】
  6. カレーパウダー 適量

作り方

  1. 1

    鯖の骨をピンセット等でなるべく取り除く。一口大に鯖を切る。

  2. 2

    【A】の場合。一口大にした鯖に水で軽く濡らした大葉を巻き付け、片栗粉を全体にまぶす。そのままフライパンで焼く。

  3. 3

    【B】の場合。カレーパウダーを軽くまぶし、次に片栗粉をまぶし、そのまま焼く。

  4. 4

    【A+B】の場合。カレーパウダーをまぶしてから大葉を巻き、片栗粉をまぶしてフライパンで焼く。

  5. 5

    表面に焼き目がつき、鯖に火が通ったら出来上がり。【A】には醤油を付けて、【B】と【A+B】はそのまま召し上がって下さい。

コツ・ポイント

骨はなるべく取り除いた方が食べやすいです。鯖に油があるので特に油を敷きませんが、テフロンじゃないフライパン等は薄く油を敷くか、フライパンにクッキングシートを敷いても大丈夫です。大葉巻きを焼く時、繋ぎ部分を下にした方が剥がれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
犬狸
犬狸 @cook_40069479
に公開
三太郎子育て中です。「グレーテルのかまど」みたいに子供のアニメなどに出てくる食べ物が気になってます。
もっと読む

似たレシピ