かぶの青じそ和え

三島食品 @cook_40102197
かぶを切って和えるだけの簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
かぶの和え物にいくらをのせてお正月用におめかししました。
酒のつまみや箸休めにおすすめの一品です。
かぶの青じそ和え
かぶを切って和えるだけの簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
かぶの和え物にいくらをのせてお正月用におめかししました。
酒のつまみや箸休めにおすすめの一品です。
作り方
- 1
かぶは茎の根元を1cm残して葉を切り落とす。皮をむき、縦半分に切ってから薄切りにする。
- 2
塩をふってしんなりさせ、水洗いし、水気を軽く絞る。
- 3
かぶに『かおり®』を混ぜ合わせる。器に盛りつけ、いくらをのせる。
- 4
青じその色と香りをそのまま生かしたふりかけです。いろいろな料理の薬味として、手軽に幅広くご使用いただけます。
コツ・ポイント
かぶの茎の根元に土がある場合は、茎を下にして水に漬けておくと取り除けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878430