離乳食後期*じゃがいものおやき

とむそーや*
とむそーや* @cook_40202674

手づかみ大好き!な息子に*
このレシピの生い立ち
覚え書きの為の投稿が何件かつくれぽをいただき、感謝です。
中期の後半から手づかみじゃなきゃ食べてくれない息子に。
軟飯はまだ無理な微妙な時期。ほどよくやわらかく、でも崩れにくいものを作りたくて。

離乳食後期*じゃがいものおやき

手づかみ大好き!な息子に*
このレシピの生い立ち
覚え書きの為の投稿が何件かつくれぽをいただき、感謝です。
中期の後半から手づかみじゃなきゃ食べてくれない息子に。
軟飯はまだ無理な微妙な時期。ほどよくやわらかく、でも崩れにくいものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. じゃがいも 中1個
  2. 人参 約5〜6cm
  3. ひじき 大さじ2
  4. ブロッコリー葉の部分 2房
  5. 野菜だしorお湯 大さじ2
  6. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、ラップで包み、柔らかくなるまでレンジでチン。
    我が家はレンジの湯で野菜スイッチでしました。

  2. 2

    1のじゃがいもが熱い間に皮を剥き、ボールに入れ、マッシュする。

  3. 3

    皮を剥き、よく洗った人参をすりおろす。

  4. 4

    冷凍しておいたひじき、ブロッコリーを刻む。それらと解凍した野菜スープ、片栗粉をボウルに投入し、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    混ぜ合わせたら大さじ1ずつ分け、好きな形に形成し、中火で両面を焼く。
    テフロンのフライパンなら油いらずです*

  6. 6

    完成*

  7. 7

    2013.9.3 たいちゃーんさん*レポのコメントが途中で途切れてしまいました。。すいません(´・_・`)

コツ・ポイント

アレルギーがたくさんある息子もこれなら食べれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とむそーや*
とむそーや* @cook_40202674
に公開

似たレシピ