タケノコの煮物

あき男クック
あき男クック @cook_40052406

作って置いたら、あと一品とかお弁当の一品になりますよ。
このレシピの生い立ち
昔食べた記憶を元に再現してみた

タケノコの煮物

作って置いたら、あと一品とかお弁当の一品になりますよ。
このレシピの生い立ち
昔食べた記憶を元に再現してみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存用一品
  1. 水煮のタケノコ 約500g
  2. ★ 砂糖 大さじ1半
  3. ★ 濃い口醤油 大さじ3
  4. ★ みりん 大さじ1
  5. 粉末ダシ 小さじ2
  6. ごま ほんの少し
  7. かつお節 お好み

作り方

  1. 1

    米の研ぎ汁が残っているのでタケノコを洗います。
    一口サイズに切って鍋に入れヒタヒタに水を入れます。

  2. 2

    ★の調味料を入れます。

  3. 3

    落し蓋をして弱火でタケノコに味がしみ込むまで(水気がほぼ無くなるまで)煮ます。

  4. 4

    味が染み込んだら火を止めかつお節を混ぜて出来上がり★

コツ・ポイント

コツコツと味がしみ込むまでゆっくり煮込むのと、ごま油を入れすぎるとごま油の風味が強くなるのでほんの少しでいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あき男クック
あき男クック @cook_40052406
に公開
普通の料理もお酒の一品にも♪
もっと読む

似たレシピ