冷やして美味しい♪クリームパン

ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430

白パン生地にカスタードクリームと生クリームを入れました。冷蔵庫で冷やして、ひんやり、しっとりを召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
最近流行の、「冷やして食べる、クリームパン」を手作りしたかった。

冷やして美味しい♪クリームパン

白パン生地にカスタードクリームと生クリームを入れました。冷蔵庫で冷やして、ひんやり、しっとりを召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
最近流行の、「冷やして食べる、クリームパン」を手作りしたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. パン生地 レシピID :18879496
  2. カスタードクリーム レシピID :18983474
  3. ホイップクリーム
  4. 生クリーム 100ml
  5. 砂糖 大さじ1
  6. ラム 小さじ1/2
  7. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    白パン生地を作る。レシピID :18879496 を参照してください。

  2. 2

    カスタードクリームを作り、冷ましておく。レシピID :18983474を参照してください。

  3. 3

    白パン生地を12等分し、丸め直して10分間ベンチタイム。

  4. 4

    麺棒で生地を伸ばし、②のカスタードクリームを包み、紙を敷いたマフィンカップに入れる。40℃で30~40分二次発酵させる。

  5. 5

    180℃に予熱したオーブンで3分焼き、その後、温度を150℃に下げて12分焼く。マフィンカップからはずして冷ます。

  6. 6

    生クリームに砂糖を加え、ツノが立つまで泡立てる。ラム酒とバニラエッセンスを加えて混ぜる。

  7. 7

    シュー用の口金を着けた絞り袋に生クリームを入れる。パンの横に箸で穴を開け、生クリームを絞り入れる。

  8. 8

    タッパーなどの密閉容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    “冷やして美味しい♪あんパン”カスタードクリームを粒あんに替えて。あんこは20~25g。

コツ・ポイント

パンに焼き色がつかないように、オーブンの温度や時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430
に公開
夢は果樹園を持つこと。只今の果樹は「ポポー」、「ラ・フランス」、「梨」、「桃」、「ぶどう」、「ブルーベリー」、「ラズベリー」の7種。パイナップルとイチゴも育てています♪三男一女の子供たちに振り回される日々を送ってます☆
もっと読む

似たレシピ