しらすと香味野菜たっぷりのっけサラダ素麺

kebeibiko @kebeibiko_cooking
しらすは手軽に使えるカルシウムの宝庫♪焼きネギの甘味と香味野菜でさっぱり美味しい「アンチエイジング」なサラダ麺です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある常備菜で作るランチに定番な麺シリーズのひとつです。
しらすと香味野菜たっぷりのっけサラダ素麺
しらすは手軽に使えるカルシウムの宝庫♪焼きネギの甘味と香味野菜でさっぱり美味しい「アンチエイジング」なサラダ麺です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある常備菜で作るランチに定番な麺シリーズのひとつです。
作り方
- 1
長葱は3~4cmのぶつ切りにしてフライパンを中火にかけオリーブオイル(分量外)で両面焼きし取り出しておきます。
- 2
お好きな麺を茹で冷水に取り水切りしておきます。クレソンは長さ3cmほどに切り分けます。
- 3
【万能薬味】葱、茗荷は小口切り、大葉は縦半分に切り千切り、生姜はみじん切りにし、
- 4
保存容器に入れ冷蔵庫で4,5日保存できます。お好きな量をパパッと使えるので用意しておくと便利です。
- 5
器に麺(写真は冷麦です)を入れ、1の焼いた長葱をのせ、
- 6
クレソンをのせ、
- 7
しらすと万能薬味をのせ、タレを回しかけ出来上がり♪タレは麺の分量で加減して下さい。
- 8
7/9.プレミアムカテゴリ(みんなのレシピを専門家が厳選)⇒美容・ダイエット⇒アンチエイジングに登録されました。↓↓
コツ・ポイント
さっぱりしているので長葱だけ焼いてコクを出しましたが、後は香味野菜を刻むだけです!万能薬味は冷蔵庫で4~5日保存でき何にでもサッと使えるので常備菜作り置きにイイ分量にしました。新玉葱など旬のお野菜を加えてもよいでしょう~♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ボリュームたっぷり こんにゃくサラダ麺 ボリュームたっぷり こんにゃくサラダ麺
豆乳入りのこんにゃく麺で作るサラダ麺です。簡単に出来て、ボリュームがあるのに普通の麺の1/5のカロリーだそうです♪shizuka02
-
-
-
貝割れ茗荷しらす、和薬味たっぷりサラダ 貝割れ茗荷しらす、和薬味たっぷりサラダ
しらすとお野菜がたっぷり頂ける〜。しらすの塩味がレモン汁とあって美味しい〜。蕎麦と混ぜても、おうどんと混ぜても◎ chichiino
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881001