簡単☆焼きおにぎり

ぼぼぼ大佐 @cook_40135727
簡単そうで失敗しがちな焼きおにぎり。これなら中までしっかり味がついて美味しいです。小さめに握ると崩れにくく失敗しません♪
このレシピの生い立ち
中までしっかり味のついた焼きおにぎりが食べたくて。
作り方
- 1
ご飯(炊きたてはNG)にしょうゆ、顆粒だしの素、みりんを加え、よく混ぜる。
- 2
しばらくおいて味をなじませる。ご飯が温かい時はしっかりと冷ますこと。
- 3
ラップで成形する。
- 4
温めておいたフライパンでごま油を熱し、おにぎりを並べ、中火で焦げ目がつきすぎないように両面焼く。
- 5
*中にツナマヨ入れてみたら激ウマでした!こちらも是非お試し下さい♪
コツ・ポイント
味をつけたご飯は一度しっかり冷ます。そうすることでまとめやすくなり、ご飯にもしっかり味がつきます。焼くときはむやみに触ると崩れます。フライパンを揺すって滑らすように焼き目をつけてください。
ごま油をバターにしても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
失敗なし中まで美味しい「焼きおにぎり」♪ 失敗なし中まで美味しい「焼きおにぎり」♪
タレが決め手の「焼きおにぎり」そして崩れずしっかり中まで美味しい焼きおにぎり、懐かしい味を作ってみませんか?絶品です☆ 管理栄養士かな -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882446