ビー玉グミ2

さくさきら
さくさきら @cook_40129923

こちらはオレンジジュースとカルピス(原液)バージョンです

このレシピの生い立ち
かき氷シロップで作ったグミを気に入った夫が、また食べたいから作ってと言いましたが、かき氷シロップはもうないので、冷蔵庫にあった他のもので作りました。私的にはこっちの方が好きです

ビー玉グミ2

こちらはオレンジジュースとカルピス(原液)バージョンです

このレシピの生い立ち
かき氷シロップで作ったグミを気に入った夫が、また食べたいから作ってと言いましたが、かき氷シロップはもうないので、冷蔵庫にあった他のもので作りました。私的にはこっちの方が好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個(200cc用製氷皿1枚分)
  1. オレンジジュース 100cc
  2. カルピス(原液) 100cc
  3. 粉ゼラチン 20g

作り方

  1. 1

    耐熱容器にオレンジジュースとカルピスを別に入れ、それぞれにゼラチンを10gずつ加えてスプーンでかき混ぜ、よくふやかす

  2. 2

    ゼラチンの粉っぽさがなくなるまでふやけたら、ひとつずつレンジで600Wで70秒加熱し、よくかき混ぜて溶かす

  3. 3

    ※吹き零れそうになったらすぐに止めてください

  4. 4

    ひと肌くらいになるまで、ときどきかき混ぜながら冷ます

  5. 5

    丸い氷の作れる製氷皿に、オレンジジュースを流し入れる※このトレイはCAN DOのものです

  6. 6

    傾けて平らにならす

  7. 7

    続けてカルピスを流し入れる

  8. 8

    蓋をはめて、あら熱がとれたら冷蔵庫で半日冷やし固める

  9. 9

    丁寧に型からはずしたら出来上がりです。召し上がるときは喉に詰まらせないようにお気をつけください

  10. 10

    ビー玉グミ第一段はこちら
    ID18807162
    かき氷シロップ+カルピスウォーター

コツ・ポイント

レンジで加熱するときは、吹き零れやすいので気を付けてください。カルピスは薄めず使います。意外と甘すぎずちょうどいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくさきら
さくさきら @cook_40129923
に公開
夫と8歳の息子と暮らす、フルタイムワーカーおかんです
もっと読む

似たレシピ