水ようかんが串だんごに変身!

ekyu☆
ekyu☆ @cook_40156654

柔らかい串だんごに甘さ控えめのあん。実はこの餡、水ようかん。
このレシピの生い立ち
お盆に水ようかんをたくさんいただき、消費するために考えました。ちょうどお彼岸だし。

水ようかんが串だんごに変身!

柔らかい串だんごに甘さ控えめのあん。実はこの餡、水ようかん。
このレシピの生い立ち
お盆に水ようかんをたくさんいただき、消費するために考えました。ちょうどお彼岸だし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6本分
  1. だんご粉 220g
  2. ぬるま湯又は水 約160cc
  3. 水ようかん 2個

作り方

  1. 1

    ボウルにだんご粉を入れ、ぬるま湯又は水を少しずつ入れながら耳たぶほどのかたさにこねる。

  2. 2

    直径約2㎝、15グラム程度に丸める。

  3. 3

    沸騰したお湯の中に入れ、浮き上がったら約3分ゆでる。

  4. 4

    茹で上がったらキッチンペーパーの上で少し冷ましておく

  5. 5

    水ようかんを小鉢にあけ、ラップしないで電子レンジへ。600Wで1分ほど、液体になるまで加熱する。

  6. 6

    串にだんごを刺し、串ごと入る大き目のタッパーなどに並べて、溶かした水ようかんを上からスプーンなどですくって塗る。

  7. 7

    水ようかんが少し固まってきたら串だんごを回したり、周りからすくったりして、まんべんなく餡をつける。

  8. 8

    冷めたら盛り付けて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ekyu☆
ekyu☆ @cook_40156654
に公開
主婦歴30年。一人暮らしを始めた子供たちに母の味を覚えてもらおうとクックパッドを始めました。おかげで、いつも目分量で何となく入れていた調味料を、「測る」習慣が身につきました。
もっと読む

似たレシピ