きくらげ豚バラ卵チャーハン

純国産きくらげ緑工房
純国産きくらげ緑工房 @cook_40129296

きくらげといえば中華!チャーハンに入れると、コリコリ食感が楽しめるのでおすすめです♪
このレシピの生い立ち
きくらげと言えば、やっぱり中華。チャーハンに彩と食感を出したくて加えてみました。きくらげの栄養も取れて一石二鳥なので、ぜひ作ってみてくださいね♪

きくらげ豚バラ卵チャーハン

きくらげといえば中華!チャーハンに入れると、コリコリ食感が楽しめるのでおすすめです♪
このレシピの生い立ち
きくらげと言えば、やっぱり中華。チャーハンに彩と食感を出したくて加えてみました。きくらげの栄養も取れて一石二鳥なので、ぜひ作ってみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥きくらげ(水で戻したもの) 20g
  2. 2個
  3. 豚バラ肉 100g
  4. ネギ 1/4本
  5. ご飯 茶碗2杯分
  6. トマト(添える用) お好みで
  7. 塩・コショウ 適量
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥きくらげは水で戻し、1cm角に刻む。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、ごはんと混ぜ合わせておく。こうすることで、米粒を卵がコーティングし、パラパラの炒飯が簡単に作れます♪

  3. 3

    フライパンにごま油を敷き、豚肉を炒め、塩コショウを振る。

  4. 4

    炒めた肉を取り出し、卵を混ぜ合わせたごはんを炒める。

  5. 5

    卵に火が通ってパラパラになってきたら、肉ときくらげを入れ、一緒に炒める。鶏がらスープの素を加え、塩コショウで味を調える。

  6. 6

    最後に小口切りにしたネギを入れ、さっと炒めたら、さらに盛り付けて完成!お好みで切ったトマトを添えると彩もきれいです。

コツ・ポイント

卵とごはんを先に混ぜ合わせておくと失敗なくパラパラ炒飯が作れますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
純国産きくらげ緑工房
に公開
純国産きくらげの緑工房です。今少しずつブームが来ている「きくらげ」。栄養豊富なきのこです!中華のイメージがあるきくらげですが、和食や洋食、いつもの家庭料理にも!きくらげを楽しむレシピは無限大。食感や味が楽しめる、いろいろなレシピをご紹介していきたいと思います(*^^*)▽▼公式サイトはこちら▼▽http://www.midorikoubou.jp/
もっと読む

似たレシピ