コストコプルコギアレンジ麻婆豆腐

もんぶらんきっちん
もんぶらんきっちん @cook_40095563

辛くないので子供達も大好き♡ 給食の麻婆豆腐みたいです
常備しているものでできるので時間ない時や旦那がいない時などに!笑
このレシピの生い立ち
大量にあるコストコのプルコギをアレンジ。

コストコプルコギアレンジ麻婆豆腐

辛くないので子供達も大好き♡ 給食の麻婆豆腐みたいです
常備しているものでできるので時間ない時や旦那がいない時などに!笑
このレシピの生い立ち
大量にあるコストコのプルコギをアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. コストコプルコギ 150g
  2. にんじん 半分
  3. ピーマン 1
  4. きのこ何でも 袋半分
  5. 200ccくらい
  6. 豆腐 1丁
  7. ウェイパーなど中華調味料 小1
  8. みそ 大1
  9. 片栗粉:水 大1ずつ
  10. ごま ひと回し

作り方

  1. 1

    ◯を全てみじん切り。野菜は冷蔵庫にあるものでok
    水溶き片栗粉をよく混ぜておく。

  2. 2

    油分量外で◯を炒め、人参の色が少し薄くなったらプルコギを入れ炒める。
    豆板醤を入れる人はここで投入、炒める。

  3. 3

    肉の色が半分以上変わったら水を入れグツグツしてきたら、みそ、ウェイパーを入れ2.3分混ぜながらぐつぐつ。

  4. 4

    豆腐を切って入れます。
    ヘラなどで優しく混ぜ合わせ、チャーハンの様にフライパンを振ると崩れずによく混ざる。

  5. 5

    豆腐がふっくら膨張してくるまで、焦げないようにふさたまにフライパンを振ったりヘラなどでやりながらグツグツ。3〜5分くらい

  6. 6

    水溶き片栗粉の分離の水を軽く捨て、混ぜたら少しずつ混ぜ様子みながら入れる。
    とろみがついたらごま油をひと回しで完成

コツ・ポイント

コツは特にないですが、スープ少なめなので水溶き片栗粉を入れたら素早く混ぜないと固まるの早いです。
大人が食べるなら、豆板醤をお好みで入れます。
このプルコギ細かかったり大きかったりマチマチなので私はそのままですが、予め微塵切りにしてもok

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もんぶらんきっちん
に公開
残り物でのアレンジや、何より面倒くさがりなので、楽チンなレシピの覚え書き
もっと読む

似たレシピ