バジル香る✿ベーコンチーズエピ

しなもろ~るs
しなもろ~るs @cook_40044210

セミハードな生地にバジルの香り♡
大好きなエピに(*'ω`*)ゞ
このレシピの生い立ち
以前、食べたパンを思い出して・・・。

バジル香る✿ベーコンチーズエピ

セミハードな生地にバジルの香り♡
大好きなエピに(*'ω`*)ゞ
このレシピの生い立ち
以前、食べたパンを思い出して・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. 90~100cc
  4. ドライイースト 3g(小さじ1)
  5. 砂糖 6g(小さじ2)
  6. 3g(小さじ1)
  7. 乾燥バジル 小さじ1/2~お好みで
  8. ベーコン(ハーフサイズ) 1パック
  9. チーズ(QBB) 2個

作り方

  1. 1

    *以外のすべての材料をケースに入れ、HBの「生地作り」コースを選択。1次発酵まではHBにおまかせ♪

  2. 2

    ☆手捏ねの場合
    粉類・イースト・砂糖・塩をボールに入れ、箸などでかき混ぜます。
    水を入れてまとまるまで捏ねます。
    →続く

  3. 3

    乾燥バジルも入れて捏ね、乾燥しないように、ラップなどをして1次発酵。

    *2~3倍に膨らむまで温かい場所で放置

  4. 4

    今回使った乾燥バジルです。

    量はお好みで増減してください。

  5. 5

    1次発酵終了後、打ち粉をした台に生地をのせ、軽く押さえガス抜きします。

  6. 6

    スケッパーで4等分に。
    丸めて、ラップ等をかけベンチタイム(15分)

  7. 7

    ベンチタイム中に、具の用意をしておきます♫
    チーズは何でもOK!
    私はカマンベール入りを使いました。

  8. 8

    チーズは縦に4等分に切っておきます。

  9. 9

    ベンチタイム終了後
    生地をめん棒で伸ばします。(ベーコンの大きさに)
    生地の上にベーコンをのせ、チーズを2切れ並べます。

  10. 10

    手前からくるくると巻きます。
    ←チーズをベーコンの手前側におくと、巻きこみやすいと思います♫

  11. 11

    巻き終わりを指でつまんで、閉じ目をきっちりくっつけます。

  12. 12

    クッキングシートに等間隔に並べ、霧吹きをしてラップ等をかけて2次発酵。オーブンの発酵機能で(40度)15分。

  13. 13

    約1.5~2倍の大きさになればOK!です。
    ハサミでカットします。

    *2次発酵の時間は、気候や温度で異なります。

  14. 14

    ハサミは出来るだけ寝かして、思い切って切ってくださいね♪

  15. 15

    *200度に予熱。
    予熱後、霧吹きをして190度で20分焼成。

    *焼成時間はご家庭のオーブンで調節してください*

コツ・ポイント

*工程12で先にカットしても構いません。←こちらのほうが扱いやすいかも♪
カットするときは、ハサミを思い切り寝かして、チョキン!と(*'ε°)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しなもろ~るs
しなもろ~るs @cook_40044210
に公開
✿食べること・おいしいモノが大好き!                いただいたレポに感謝です!拙いレシピをお試しくださって、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ