バジルチーズパン

バジルの香りが好きなのでチーズを入れて作ってみました。家中にバジルの香りがプンプンしてきます^0^。次の日もトースターで温めると、焼きたてみたいに美味しいですよ♪。
このレシピの生い立ち
手順はくるみパンと同じです。この生地が凄く気に入っているのでバジル&チーズバージョンを作ってみました。写真は只今作成中です。ごめんなさい。
バジルチーズパン
バジルの香りが好きなのでチーズを入れて作ってみました。家中にバジルの香りがプンプンしてきます^0^。次の日もトースターで温めると、焼きたてみたいに美味しいですよ♪。
このレシピの生い立ち
手順はくるみパンと同じです。この生地が凄く気に入っているのでバジル&チーズバージョンを作ってみました。写真は只今作成中です。ごめんなさい。
作り方
- 1
お気に入りのチーズ、切れてるので便利ですよ。
- 2
【混ぜる】★を耐熱ガラスボールに入れて木しゃもじで混ぜる。混ざった頃に☆を入れ、手で練りこむ。
- 3
【捏ねる】台に取り出し、この様になるまで10分位捏ねる。
- 4
【一次発酵】ボールに戻し、ラップをかけて一次発酵オーブン40℃40分。
- 5
【生地チェック】2倍に膨らんだら生地に指を入れてみて、穴が縮まなければOK。縮んだら少し追加を。
- 6
【ベンチタイム】●を生地に練りこむ。天板にクッキングシートをひき、8等分に丸めた生地に濡れ布巾をかけ乾燥しないようにドーム型の様なもので覆い、ベンチタイム10分。
- 7
【二次発酵】ドーム型と布巾を取り、二次発酵40℃40分。2倍位に膨らむまで追加する。
- 8
【予熱】天板を取り出し、ドーム型で覆い乾燥防止。その間にオーブン200℃で予熱する。
- 9
【焼く】霧吹きをしてから、天板を庫内に入れ200℃10分で焼く。焼色が足りない場合は少しだけ追加してください。
コツ・ポイント
とにかく乾燥を避けるのがポイントです。我が家のオーブンは1450kwなので電力が違う方は焼時間などを工夫してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
HBにおまかせ!ふわっふわチーズパン♪ HBにおまかせ!ふわっふわチーズパン♪
1次発酵までHBでおまかせ!あとはチーズを入れて焼くだけ!2種類のチーズを入れ粉チーズをふって焼きます♪焼きたてはチーズがとろけてとっても美味しいです♡さと625
-
-
-
おはるの 超簡単 カマンベールチーズパン おはるの 超簡単 カマンベールチーズパン
焼きたてのふんわりと あま~い香りを届けます 面倒な一次発酵までのプロセスはホームベーカリーにおまかせひまわりおはる
-
あら挽き胡椒香る・バジルチーズパン あら挽き胡椒香る・バジルチーズパン
バジルとチーズ。黄金の組み合わせに、粗挽き胡椒でピリリとアクセントをつけました。家中、美味しい香りに包まれる幸せパンですミシェルとパスカル
-
-
その他のレシピ