バターなし☆簡単ブラウニーケーキ

みみ母
みみ母 @cook_40103308

ワンボウルで混ぜて焼くだけ☆簡単お手軽なブラウニー風ケーキ♪
このレシピの生い立ち
私の娘と変わらない年齢の可愛い女の子上長が明日誕生日を迎えるにあたり何かお祝いを、と思い考えました。

ご家庭のオーブンによって火加減等違ってきます。
焼きすぎるとパサついたり焦げたりしますので、必ず適宜調整をお願いいたします。

バターなし☆簡単ブラウニーケーキ

ワンボウルで混ぜて焼くだけ☆簡単お手軽なブラウニー風ケーキ♪
このレシピの生い立ち
私の娘と変わらない年齢の可愛い女の子上長が明日誕生日を迎えるにあたり何かお祝いを、と思い考えました。

ご家庭のオーブンによって火加減等違ってきます。
焼きすぎるとパサついたり焦げたりしますので、必ず適宜調整をお願いいたします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm×15cm型1個分
  1. 1個
  2. サラダ油 50g
  3. 砂糖 50g
  4. 無糖ココアパウダー 30g
  5. 薄力粉 50g
  6. ベーキングパウダー 2g
  7. 洋酒(お好みで) 大さじ1
  8. トッピング
  9. チョコチップ ナッツ ドライフルーツ等 お好みで

作り方

  1. 1

    ☆印をあわせてふるっておく。
    型に分量外の油を塗り、分量外の薄力粉を薄くはたいておく。もしくはオーブンシートを敷いておく

  2. 2

    オーブン180度余熱開始
    卵を割りカラザを除きホイッパーでほぐし、砂糖を加えよ~く混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を加え更によく混ぜる。
    急にホイッパーがもったりと重く感じられるようになります。

  4. 4

    ゴムベラに持ちかえ、1でふるっておいた粉類を加えてサックリ混ぜる。混ざったら お好みで洋酒を入れる。

  5. 5

    ナッツや砕いたチョコなど入れる場合はここで入れて混ぜます。
    ナッツは事前にローストして冷ましておくと良いです☆

  6. 6

    4を1で用意した型に流しこみ、20cm位上から2~3度落として大きな気泡を抜く。

  7. 7

    生地が堅く、うまく流し込めない場合はゴムベラで広げ、表面を平らにならすようにする。

    180度で15分前後焼く。

  8. 8

    竹串をさして確認し中まで焼けていたら完成。
    余力があれば、温かいうちに型から外しラップでピッチリ包み冷蔵庫で一晩寝かせる

  9. 9

    冷めたら型から取り出し、正方形やスティック型など お好みの形にカットして完成☆

  10. 10

    今回はアルファベットチョコ3粒(およそ15g)を刻んで混ぜて焼いています。
    ナッツは混ぜ込まず生地の上に乗せて焼いても。

  11. 11

    ラッピング例です。
    スティック状にカットしてオーブンペーパーで巻きました。麻紐や毛糸でリボンに結んでもカワイイ☆

  12. 12

    ベーキングパウダーは水分に触れると反応が始まるらしいので、加えたら長時間混ぜ続けないように注意してください。

コツ・ポイント

手順8のラップを外す際は慎重に!表面がラップについてはげた!という時は、粉糖もしくはココアパウダーを茶漉しに入れてふってお化粧させちゃいましょう^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみ母
みみ母 @cook_40103308
に公開
☆TVやレシピ本掲載レシピ多数あります☆安い食材を駆使し いかに手を抜いて そこそこ美味しいと思えるものを作るか日々そんなことばかり考えている超ズボラおばあちゃんです。仕事と家事の合間に、ちゃちゃっと作れるものをご紹介したいと思っております☆レシピを投稿している理由は最初のごはん日記に記載☆♡フォロー感謝です!♡随時レシピ見直し中!♡無断転写ご遠慮願います!
もっと読む

似たレシピ