かぼちゃまんじゅう

隆祥房 @ryushobo
かぼちゃの形をしたかわいい和スイーツ
このレシピの生い立ち
<フライパンにのせる時の目安>
1回分10~15個程度。直径26~28㎝のフライパンを使用。
作り方
- 1
本レシピでは、こちらの製品を使用しています。
- 2
かぼちゃは薄く切り、電子レンジ(600W)で約5分加熱し、つぶす。熱いうちに砂糖と塩を混ぜ、冷ます。
- 3
丸めた粒あんを①で包み、皮にのせて包む。(下記の<包み方>参照)
- 4
クッキングシートを敷いたフライパンの上に②を間隔をあけてのせる。
- 5
フライパンとクッキングシートの間にお湯200㏄を入れ、強火で加熱する。
- 6
沸騰したらフタをして中火で約10分蒸したらできあがり。
※蒸し器で蒸す場合も約10分蒸す。
コツ・ポイント
<包み方>
①皮に具をのせ、フチに水をつける。
②皮のフチを持ち上げながらつまむようにしてヒダを作り閉じていく。
③包みこむように握り、かぼちゃ型になるように形を整える。
似たレシピ
-
しっとりかぼちゃの薯蕷まんじゅう しっとりかぼちゃの薯蕷まんじゅう
昔なじみの和菓子"薯蕷饅頭"に、ちょっぴり洋風アクセントを効かせて。ハロウィンにもぴったりなかぼちゃ形に仕上げました* くるみの森* -
ホットケーキミックスで かぼちゃまんじゅう ホットケーキミックスで かぼちゃまんじゅう
かわいい(^-^)ふわふわの皮の中に、かぼちゃがたっぷり詰まってます。白いままで普通におまんじゅうの形にしてもOK。 ぷりぷりぷりん -
-
FPでかぼちゃまんじゅう☆ FPでかぼちゃまんじゅう☆
かわいいかぼちゃの形をしたふわふわまんじゅうです♪ 蒸したてのほかほかまんじゅうもよし、冷めてもgood!!FPで かんたんまんじゅうできあがり~☆彡 **おーちゃん** -
-
ホットケーキミックスで【かぼちゃまんじゅう】 ホットケーキミックスで【かぼちゃまんじゅう】
子供がおまんじゅう食べたいというので、家にあるホットケーキミックスとかぼちゃでおまんじゅうを作りました。蒸しパンとはまた違って、形は不細工だけど、おいしいですよ♪ SUSY
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18888360