かぼちゃ饅頭

済生会熊本予防医療C
済生会熊本予防医療C @cook_40299433

多少形が崩れてもOK! ぶさかわの、かぼちゃ饅頭です。
このレシピの生い立ち
ハロウィン用にレストランカルーナで考案したデザートです。家族みんなでカボチャの形を作るのも楽しいですよ♪

かぼちゃ饅頭

多少形が崩れてもOK! ぶさかわの、かぼちゃ饅頭です。
このレシピの生い立ち
ハロウィン用にレストランカルーナで考案したデザートです。家族みんなでカボチャの形を作るのも楽しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. かぼちゃ(種・皮除く) 約400g(1/4個)
  2. 砂糖 20g
  3. 卵黄 1個
  4. 小麦粉 10g
  5. こしあん(市販品) 80g
  6. クリームチーズ 20g
  7. チョコペン(黒) 1本

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮と種を外し、1口大の大きさに切る。

  2. 2

    鍋にかぼちゃがかぶるくらいの水を入れ10~15分ゆでる。

  3. 3

    ざるでお湯を切り、ボールに入れ、かぼちゃをつぶす。つぶしたかぼちゃを網で濾す。

  4. 4

    濾したかぼちゃを鍋に入れ砂糖、卵黄、小麦粉の順番に入れ混ぜ合わせた後、軽く炒る。

  5. 5

    かぼちゃ、こしあん、クリームチーズを各4個に分ける。

  6. 6

    こしあん、クリームチーズを丸め、かぼちゃで包む。

  7. 7

    丸く成形後、上下を少しつぶす。つまようじで、縦に筋を6本入れる。180度に余熱したオーブンで、8~12分焼く。

  8. 8

    焼き上がったかぼちゃ饅頭にチョコペンで飾り付けをしたら出来上がり。

コツ・ポイント

1人前:145kcal
蒸したかぼちゃを目の細かい網で濾すと、なめらかな口当たりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
済生会熊本予防医療C
に公開
熊本県熊本市南区にある「社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 予防医療センター」のレストランカルーナで実際に提供している料理のレシピと、管理栄養士による健康レシピを紹介しています。済生会熊本病院 予防医療センター : https://sk-kenshin.jpソーシャルメディアのガイドライン : http://sk-kumamoto.jp/post_1.html
もっと読む

似たレシピ