だし巻きたまご

すく竜 @cook_40178229
覚えやすい分量でできました♪
お弁当におつまみに・・お薦めです!
もう少し甘めに‥という方はコツを参照にしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
甘い玉子焼きが大好き。覚えやすい分量で・・と思って作りました。
だし巻きたまご
覚えやすい分量でできました♪
お弁当におつまみに・・お薦めです!
もう少し甘めに‥という方はコツを参照にしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
甘い玉子焼きが大好き。覚えやすい分量で・・と思って作りました。
作り方
- 1
だし汁を混ぜ合わせます。
- 2
たまごとだし汁(大3)を切るように混ぜます。
- 3
2に砂糖・塩・しょうゆを入れてよ~くかき混ぜます。
- 4
卵焼き器に油を引き、弱~中火で熱し、おたま1杯弱を流しいれて巻いていく。
- 5
奥から手前に向けて・・
- 6
徐々に巻いていきます・・
- 7
この作業を4~5回繰り返すと、こんな風になります。
- 8
巻き終わったらお皿にとって、粗熱が取れたら切ってくださいね。
コツ・ポイント
*もしきめの細かいだし巻を作るなら、2の時に粗めのざる等で漉すときれいになります。
*形を整えるなら、7のまだ熱いうちにまきすでぎゅっと巻くと、形を整えることができます。
*もう少し甘めにするなら、みりん小2を足すと美味しくなりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪冷めてもおいしい!だし巻き卵★ 簡単♪冷めてもおいしい!だし巻き卵★
覚えやすい分量で、簡単に美味しく作っちゃいましょう!失敗知らずのだし巻き卵です★お弁当にもGood(´・з・)Miy0411
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18888961