かぶとちりめんじゃこの混ぜご飯

tomolion @cook_40130567
かぶの茎と葉もしっかり食べられて、栄養たっぷり混ぜご飯♪
このレシピの生い立ち
混ぜご飯ブームの息子のリクエスト
作り方
- 1
かぶは薄いいちょう切りにし、茎と葉も細かくざく切りにする
- 2
かぶ(茎と葉も)を塩でもみ、数分おいたら、よく絞って水気をきる
- 3
かぶに●と生姜を合わせて混ぜる
- 4
ボウルにご飯、かぶ、ちりめんじゃこを入れて混ぜる
- 5
塩で味を調える
コツ・ポイント
葉がたくさんの場合は、お好みで量を調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜とじゃこの混ぜご飯【冷凍作り置き】 小松菜とじゃこの混ぜご飯【冷凍作り置き】
ダブルのカルシュウムがしっかり摂れる、おかずいらずの混ぜご飯は、冷凍保存が可能なのでストックしておくと何かと重宝しますよ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
栄養満点♪かぶっ葉ごはん♡(混ぜご飯) 栄養満点♪かぶっ葉ごはん♡(混ぜご飯)
蕪の葉っぱはβカロチンやカルシウム、葉酸、鉄分などが含まれ栄養満点です。混ぜご飯にすると幼児ももりもり食べられます! マダムアツコ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889373