♡ウインナーの生春巻き♡

♡AI’sキッチン♡
♡AI’sキッチン♡ @cook_40147146

焼売を作った時に使ったキャベツで作ってみました!レタスでもOK!味付けしてるのでタレは不要!サッと出来る生春巻きです!
このレシピの生い立ち
焼売に使ったキャベツを使って
何か作れないかなと思って思い
ついたレシピです!

♡ウインナーの生春巻き♡

焼売を作った時に使ったキャベツで作ってみました!レタスでもOK!味付けしてるのでタレは不要!サッと出来る生春巻きです!
このレシピの生い立ち
焼売に使ったキャベツを使って
何か作れないかなと思って思い
ついたレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(4個分)
  1. ライスペーパー 4枚
  2. キャベツorレタス 3~4枚
  3. スライスチーズ 2枚
  4. ウインナー 4本
  5. マヨネーズ(キャベツ用) 大さじ1~2
  6. 塩コショウ(キャベツ用) 少々
  7. マヨネーズ(レタス用) 適量
  8. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーは炒めるorボイルして下さい!キャベツに火を通す場合たん熱皿にキャベツをのせ500Wのレンジで3~4分チン!

  2. 2

    キャベツをお好みの大きさに切りマヨネーズであえます!レタスを使う方もお好みの大きさにちぎって下さい!

  3. 3

    ライスペーパーをお湯で戻し、ライスペーパーの上にチーズ→キャベツ→ウインナーの順に乗せケチャップをかけて巻きます!

  4. 4

    レタスの場合はライスペーパーの上にレタス→マヨネーズ→チーズ→ウインナー→ケチャップの順に乗せ巻いていきます!

  5. 5

    半分に切ってお皿に
    盛り付けて出来上がり♡
    (切らずにそのまま
    盛り付けてもOK)

コツ・ポイント

今回は焼売の時に使ったキャベツを使って作ったのですが生のキャベツを千切りにしマヨネーズであえて作っても美味しいです!お好みの方でどうぞ!ウインナーもまるまる1本ではなく縦に半分に切って作ってもOK!半分の場合ウインナー2本ですみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡AI’sキッチン♡
に公開
2018年5月2日にMyキッチン開設しました( ¨̮ )‪︎まだまだ初心者ですが宜しくお願いします(*ᴗˬᴗ)Myフォルダ数3万6千、印刷数4700超え \(◡̈)/フォローして下さってる皆様、つくれぽ下さった皆様有難うございます❤現在2児ママで中々投稿出来ないですがのんびりと投稿できる時に投稿したいと思っていますので宜しくお願い致します(ㅅ˘˘)❤+゚いいね返し仕方分からず出来ないです
もっと読む

似たレシピ