秋のパングラタンみたいなパンだ!

みずくみさん @cook_40099909
カンパーニュパンを買ったので
冷蔵庫にあった残り物と塩鮭でパングラタン?溶けるチーズの焦げ目が香ばしい!
このレシピの生い立ち
田舎にいるから、なかなかおしゃれな食べ物が無いから?
自分でイメージして作ってます。こんな感じかな?とか
料理って楽しいものです。
目分量ですからね。(笑)
秋のパングラタンみたいなパンだ!
カンパーニュパンを買ったので
冷蔵庫にあった残り物と塩鮭でパングラタン?溶けるチーズの焦げ目が香ばしい!
このレシピの生い立ち
田舎にいるから、なかなかおしゃれな食べ物が無いから?
自分でイメージして作ってます。こんな感じかな?とか
料理って楽しいものです。
目分量ですからね。(笑)
作り方
- 1
ホワイトソースを作ります。出来ない場合は市販のホワイトソースを使います。
- 2
パンは真ん中をくりぬきます。
バターナッツカボチャ、栗は電子レンジで柔らかくしておきます。 - 3
塩鮭はフライパンでバター、胡椒して焼きます。食べやすい大きさにして、骨は取ります。
- 4
パンは真ん中をくりぬいて、お皿がわりにします。ホワイトソースを少し入れて栗、カボチャを入れます。
- 5
ソテーした塩鮭ものせて、ホワイトソースをまんべんなくかけて、溶けるチーズをのせ、オーブンで焦げ目つけます。
- 6
オーブントースターでも焼けます。野菜のコンソメスープと一緒に食べました。
- 7
断面図?切って食べても良いし、そのまま食べる。真ん中だけ食べたら、スープに付けて食べる。等工夫して食べて
コツ・ポイント
塩鮭じゃなくても普通の鮭に塩胡椒して使えます。
ホワイトソースは市販のホワイトソースが便利ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892148