カリッカリとんかつ

しんにし @cook_40122352
カリッとした触感のとんかつを求めてたどり着いたとんかつです。
このレシピの生い立ち
何かの番組でカロリーOFFの方法としてやっていましたが、つくってみるとカリッカリの食感がたまらないトンカツでした。今では我が家のトンカツのスタンダードです。
カリッカリとんかつ
カリッとした触感のとんかつを求めてたどり着いたとんかつです。
このレシピの生い立ち
何かの番組でカロリーOFFの方法としてやっていましたが、つくってみるとカリッカリの食感がたまらないトンカツでした。今では我が家のトンカツのスタンダードです。
作り方
- 1
トンカツ用豚肉の筋を切り、肉たたきでたたいて全体を柔らかくします。塩コショウ・マジックソルトをかけます。
- 2
パン粉の準備です。パン粉はビニール袋に入れて、綿棒で押しつぶすことで、小さくします。
- 3
パン粉が小さくなると油を吸いこみすぎず、ダイエットにつながるようです。
- 4
小麦粉→玉子→パン粉が通常の流れですが、小麦粉→玉子→小麦粉→玉子→パン粉とします。
- 5
小麦粉→玉子を2回やることで衣がしっかりして、目の細かいパン粉がカリッと上がります。
- 6
180℃の油で揚げます。揚げる音が低音から高温のパチパチという音になったら出来上がりです。
- 7
皿に盛る前に、包丁で切り分けます。
- 8
キャベツの千切りはお好みでつけてください。
やっぱりトンカツソースが美味しいです。
コツ・ポイント
パン粉を細かくするとカリカリ感がアップします。また、油を吸い込まず、ちょっとだけカロリーOFFになるそうです。小麦粉→玉子を2回やることで、衣は強化されよりカリッカリになります。
筋はよく切って、肉タタキで親の仇のようにたたいてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892605