アイスでちっちゃなどら焼き

まる母 @cook_40055660
5cmほどの小さな生地をたくさん作って、好きなアイスクリームを挟んで食べます。
このレシピの生い立ち
モニターをさせていただきました。ありがとうございました。
濃厚で、美味しいアイスクリームなので、シンプルな生地にしました。
作り方
- 1
卵、はちみつ、牛乳を混ぜ、ホットケーキミックスと混ぜ合わせる。
- 2
ひとつ小さじ1強の生地をたくさん焼く。小さじの背で丸くするときれいな丸になります。
- 3
片面にぷつぷつがでてきたらひっくり返し、ぷっくりと膨らんできたら、生地をフライ返しで平らにつぶす。
- 4
焼きあがった生地は、冷ましておく。
冷蔵庫や冷凍庫で冷たくしておいても美味しいです。
- 5
生地に好きなアイスクリームをはさんで食べます。
- 6
ジャム、バナナ、あんこ・・いろいろなものを一緒にはさんでも!
- 7
写真は、生地を3枚使って、「チョコとバニラ」のミックスにしたり、「ダブルチョコ」にしたり・・・♪
コツ・ポイント
ホットプレートを使って焼くとたくさん焼けます。小さい生地なので、子供でも簡単にひっくり返すことが出来ます。
「ミックス~!」「チョコバナナ~!」「5枚重ね~!」子供達が盛り上がるおやつです。
似たレシピ
-
-
HMと粒あんで。おやつにミニ抹茶どら焼き HMと粒あんで。おやつにミニ抹茶どら焼き
5cmほどの小さな抹茶生地のどら焼き。ちょっと食べたい時にパパっと作れます。冷凍保存も可能なので作り置きにもいいですよ♪ ほっこり~の -
-
●アイスクリームin絵かきどらやき● ●アイスクリームin絵かきどらやき●
子供と一緒にお絵かきしながら楽しく作りました。。。美味しいアイスクリームをはさんだ冷たぁいどら焼きです♫♬ piko-rin -
チョコあんこどら焼き風ホットケーキ チョコあんこどら焼き風ホットケーキ
大きく焼いて切り分ける、チョコあんこを挟んだどら焼き風ホットケーキです。はちみつ入りの生地がしっとりしておいしいです。 ちくのん -
アイスどら焼き(冰淇淋銅鑼焼) アイスどら焼き(冰淇淋銅鑼焼)
台湾でよく食べたアイスクリームを思い出して、作って見ました。昔食べたのは、バニラとチョコレート味しかありませんが、ラムレーズンアイスで大人の味わいに♪ Lika -
-
HMでさっぱり美味しいプチどら焼き♪ HMでさっぱり美味しいプチどら焼き♪
HMの生地を一口サイズに焼いて、あんことヨーグルトクリームを挟んだだけ♪食べやすくて子供のおやつにぴったり♪ euphorn34 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892968