葡萄酢(皮だけで!)

☆クレヨンママ @cook_40094646
棄てちゃうなんてもったいない!皮だけで十分美味しい
このレシピの生い立ち
フルーツ酢をかかさず作っていて、旬の葡萄でも作りたいけど身を使うのはもったいないし、ポリフェノールたっぷりの皮ももったいないとやってみたら美味しかった
葡萄酢(皮だけで!)
棄てちゃうなんてもったいない!皮だけで十分美味しい
このレシピの生い立ち
フルーツ酢をかかさず作っていて、旬の葡萄でも作りたいけど身を使うのはもったいないし、ポリフェノールたっぷりの皮ももったいないとやってみたら美味しかった
作り方
- 1
ビンを熱湯で消毒して乾かしておく
- 2
葡萄をよく洗い、皮をむく(皮が少ない時は少しだけ身を足してます)
- 3
1のビンに皮、砂糖、酢の順に入れる
(皮の分量を計って、砂糖と酢の分量を同じだけ入れる) - 4
毎日ビンを振って砂糖が溶けたら完成です。皮は取り出して、牛乳や炭酸で割ってお楽しみ下さい
コツ・ポイント
大粒の葡萄じゃないと量が少なすぎて難しいです。
似たレシピ
-
-
葡萄の皮で作る!葡萄ジュース(*^^*) 葡萄の皮で作る!葡萄ジュース(*^^*)
ぶどうの皮は捨てずにポリフェノールたっぷりの葡萄ジュースに♪♪炭酸等で割ってヘルシージュースに(*^O^*) じゅびにゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893846