板チョコで手軽に作りましょチョコケーキ。

るるみるみるるる @cook_40172719
市販の板チョコ・アーモンドパウダー・無塩バター、ホットケーキを作る材料さえあれば手軽にチョコケーキが作られます。
このレシピの生い立ち
市販の板チョコとホットケーキミックスで手軽に作りたかったから。
板チョコで手軽に作りましょチョコケーキ。
市販の板チョコ・アーモンドパウダー・無塩バター、ホットケーキを作る材料さえあれば手軽にチョコケーキが作られます。
このレシピの生い立ち
市販の板チョコとホットケーキミックスで手軽に作りたかったから。
作り方
- 1
電子レンジに入るくらいの器に、板チョコを手で割って細かくします。
- 2
①にバターを入れて、電子レンジでチョコレートが溶けるくらいに約2分加熱します。
- 3
②にアーモンドパウダーを入れて混ぜ合わせます。
- 4
大きめのボウルに卵を割り入れ、白っぽくなるまで湯煎しながら泡立てます。
- 5
④に牛乳、ホットケーキミックスを入れて混ぜ合わせます。
- 6
⑤に③と細かく割った板チョコを混ぜ合わせます。
- 7
⑥を型に流し込みます。
- 8
170℃のオーブンで20分~25分焼きます。
焼き上がったら、金網に乗せてあら熱を取って完成です。
コツ・ポイント
マドレーヌの型が無くても、マフィン型やパウンド型でも焼いても楽しめます。
大きな型で焼く時は焼き時間を30分~40分と長めにしてみてください。
似たレシピ
-
-
米粉で作る チョコレートケーキ 米粉で作る チョコレートケーキ
市販の板チョコと米粉を使ったケーキです。材料にあるラム酒は、同量の牛乳に代えても大丈夫です。湯煎の段階で加えてください。 仮面にゃんだー -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18894932