雑穀と梅酢でピンクすし飯
赤米&黒米と梅酢の色でほんのりピンクの酢飯です
このレシピの生い立ち
ひな祭り用にピンクの酢飯を作りました
作り方
- 1
洗った米に雑穀を混ぜて酢飯用に少しかために炊く
- 2
すし酢の材料を合わせ、砂糖と塩が溶けるまでしっかり混ぜる
- 3
熱々のごはんを飯台に出し、すし酢を全体に回しかけて切るように混ぜる
- 4
うちわで扇ぎながら、手早く切り混ぜして、湯気がなくなり米が艶やかになったら完成
コツ・ポイント
飯台の代わりに、大きなフライパンやボールでもできます
ごはんは炊きたての熱々を使い、こねないように手早く切り混ぜするのがポイント
最初は水気が多く見えますが、切り混ぜして扇げばごはんと馴染みます
似たレシピ
-
-
-
梅干し&梅酢*可愛いピンクご飯&お花弁当 梅干し&梅酢*可愛いピンクご飯&お花弁当
ほんのり甘酸っぱい*ピンクのご飯に、可愛いお花*ピンクご飯、減塩のコツ(゚∇^d)!!(ピンクご飯分かり辛いかな !?) ルナ7 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895051