ちょっとおやつでも友チョコ大量生産でも○

大量生産に最適!
数個なら慣れてしまえば15分位で作れちゃう!
パーティなどでも喜ばれます
夏は冷凍してから(^^)
このレシピの生い立ち
子供の頃簡単に出来るデザートとして教えてもらったのが始まり(^-^)急ぎの時やバレンタインの友チョコ用につくっています
ちょっとおやつでも友チョコ大量生産でも○
大量生産に最適!
数個なら慣れてしまえば15分位で作れちゃう!
パーティなどでも喜ばれます
夏は冷凍してから(^^)
このレシピの生い立ち
子供の頃簡単に出来るデザートとして教えてもらったのが始まり(^-^)急ぎの時やバレンタインの友チョコ用につくっています
作り方
- 1
ロールケーキを細かくちぎってボールの中へ
- 2
生クリームを少しずつ加えながらまとめる
※柔らかくしすぎないよう気を付けて!ヒビが入らない程度の硬めが良いです - 3
固まりになったら好みの形に成型して
冷蔵庫に入れておく
※小さめのほうが美味しい気がする - 4
チョコの下準備
細かくしてカップにいれる(板チョコなら手で細かく ブロックチョコは包丁などで細かく刻む) - 5
チョコを電子レンジ600wで1分程度加熱
溶け具合を見ながらダマが残っていれば追加で加熱 - 6
②で形成したものに竹串などのスティックを刺して
③のチョコでコーティング - 7
ポッキーやプリッツを使用する時はコーティング中折れやすいので注意です
- 8
深いビンなどに立ててチョコが固まるのを待つ
※バランスがとりにくいのでお隣のとくっつかないよう気を付けてくださいね - 9
スプレーチョコなど飾る時はコーティングしたチョコが固まりきる前に!
チョコペンは固まってからでも間に合う…かな - 10
最後に(^-^)カップに残ったチョコ…
牛乳や豆乳 コーヒーなど入れ溶かして美味しくいただきましょう♪
コツ・ポイント
カステラと生クリームの量を調節すれば、2~3個だけ作ることも可能。その時はチョコを溶かす容器も細い湯飲みみたいなものに変えるとチョコの量も少なくて済みます♪
刺す場合先端に溶かしたチョコをつけてから行うと抜けにくい気がします
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
100均ロールケーキ⇒トナカイケーキ☃ 100均ロールケーキ⇒トナカイケーキ☃
100円均で材料はほとんど揃います♥︎材料費1000円以内♥︎15分で可愛い美味しいケーキが作れます^^ たまちゃんレシピ -
-
-
その他のレシピ