大根の葉でつくるけんちん汁

☆nemonemo☆ @cook_40204286
具だくさんのお味噌汁で栄養満点☆
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
大根葉付きの大根を買ったら、絶対このお味噌汁になります☆
大根の葉でつくるけんちん汁
具だくさんのお味噌汁で栄養満点☆
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
大根葉付きの大根を買ったら、絶対このお味噌汁になります☆
作り方
- 1
大根葉は3㎝ほどの長さに切る。
人参は短冊切りにする。
ちくわは斜め切りにする。
豆腐は1㎝角のさいの目切りにする。 - 2
鍋に油を適量入れて熱し、そこに大根葉・人参・ちくわを炒める。
- 3
②に水を入れて沸騰させる。
- 4
野菜が柔らかくなったら、ほんだしと味噌で味を整える。
- 5
④に豆腐・お麩を入れて完成‼
コツ・ポイント
大根葉がきちんと柔らかくなってから味付けしてくださいね。
似たレシピ
-
36 味噌汁 其の3 けんちん汁 36 味噌汁 其の3 けんちん汁
寒くなると美味しい具だくさんのけんちん汁、我が家のけんちん汁です。いとこも同じ味で作ります。お母さんのお母さんのお味噌汁 7nene -
-
-
秋のほっこり具沢山けんちん汁 秋のほっこり具沢山けんちん汁
根菜がたくさんとれて栄養満点のお味噌汁♪偏りがちなお子さんもこれさえ食べてくれればとりあえずいっか!と思ってしまいそう。 クック071HIF☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18899101