生チョコDE薔薇の花

陽星っち
陽星っち @cook_40204352

簡単!材料2つの生チョコで、イチゴチョコやホワイトチョコの口当たり滑らかでお洒落な薔薇が出来ちゃいます☆バレンタインに♪
このレシピの生い立ち
食べて美味しい('-^*)お洒落なチョコを作りたかったのです。
プレゼントすると喜んでもらえます♪

生チョコDE薔薇の花

簡単!材料2つの生チョコで、イチゴチョコやホワイトチョコの口当たり滑らかでお洒落な薔薇が出来ちゃいます☆バレンタインに♪
このレシピの生い立ち
食べて美味しい('-^*)お洒落なチョコを作りたかったのです。
プレゼントすると喜んでもらえます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜15個位
  1. 生クリーム 30g
  2. イチゴチョコレートホワイトチョコでも可) 100g
  3. 生チョコ
  4. 道具
  5. バラ搾り出し口金
  6. アルミカップ
  7. 搾り出し袋
  8. プラスチックの小さいコップ

作り方

  1. 1

    チョコレートを細かく刻んで、ボールに入れる

  2. 2

    耐熱容器に、生クリームを入れ、レンジで40秒位、温める

  3. 3

    温めた生クリームを、刻んだチョコレートに一気に掛ける

  4. 4

    チョコの粒が無くなるまで混ぜる。溶けきらない場合は、湯煎に掛けながら滑らかにする

  5. 5

    ここから成形に入ります

  6. 6

    溶けたチョコを、搾り出し袋につめる

  7. 7

    チョコを搾り出す台を作ります

  8. 8

    コップにアルミカップを乗せる

  9. 9

    チョコを適当に搾り出し、三角すい状に指で整える。

  10. 10

    ポイント! 時間が経つにつれ、チョコは固まって搾り出しづらくなるので、私はコタツに入れて軟らかく保ってます

  11. 11

    三角すいの上半分位に、半周巻きつけ、もう一度巻きつけて真ん中の蕾部分を作ります

  12. 12

    巻きつける時は、必ず口金の尖がっている方を下にします

  13. 13

    どんどん周りに巻きつけていきます。チョコが搾り出しづらくなったら、こたつで温める(笑)

  14. 14

    最初は難しく感じるかもしれませんが、2~3個やってみればコツが掴めてきますよ♪

  15. 15

    巻き終わった所

  16. 16

    上から見た感じはこんなです

  17. 17

    巻き終えたら、コップから、アルミカップごと外し、しばらくそのまま置いておく

  18. 18

    ある程度、チョコが固まって来たら、タッパに入れて冷蔵庫で冷やし固める

  19. 19

    もし、普通のチョコで生チョコを作りたい場合は、チョコ100g 生クリーム50gで作って下さい。黒い薔薇も格好良いですよ♪

コツ・ポイント

私の家は、暖房器具はコタツしかつけないので・・・室温が低く(笑)あっという間にチョコが固まって来るので、チョコを搾り出せなくなってしまい・・・コタツで温めながらやってます。 余り室温が高いと、搾り出したチョコがダレてしまいます><寒いお部屋で作って下さいね(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
陽星っち
陽星っち @cook_40204352
に公開

似たレシピ