簡単!圧力鍋で美味しいひたし豆

ママぶた
ママぶた @cook_40070020

ひたし豆(青大豆)を白だしで煮ました!そのままさっぱりと美味しく、アレンジでお豆ご飯や煮物に入れてもOK☆ミ

このレシピの生い立ち
枝豆が好きな我が子にいつでも食べられるように(ノ´∀`*)

簡単!圧力鍋で美味しいひたし豆

ひたし豆(青大豆)を白だしで煮ました!そのままさっぱりと美味しく、アレンジでお豆ご飯や煮物に入れてもOK☆ミ

このレシピの生い立ち
枝豆が好きな我が子にいつでも食べられるように(ノ´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひたし豆(青大豆) 200g
  2. 500cc
  3. 出汁パック 1袋
  4. ★白だし 50cc
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★塩 適量

作り方

  1. 1

    ひたし豆をさっと洗う

  2. 2

    圧力鍋に水を入れ火にかけたら出汁パックを入れ出しをとる

  3. 3

    (2)へ★を入れ煮たたせる
    ※ここで味見してくださいね

  4. 4

    (3)に豆を入れ蓋をしたら一晩放置

  5. 5

    (4)を強火にかけ、錘がふれたら弱火にして5分煮る

  6. 6

    そのまま圧が抜けるまで放置して半日ほど寝かせる

  7. 7

    出来上がり☆ミ
    3~4日で食べきれる分だけをせいけつな保存容器に入れ冷蔵庫へ

  8. 8

    食べきれない分はジップロックなどに入れ冷凍庫へ

  9. 9

    炊き込みご飯にしてみました♪
    レシピID : 18897305

コツ・ポイント

白だしで足りない分のお味は塩で調整してくださいね。

各ご家庭の調理器具によって火力が異なりますので、火加減・時間は調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママぶた
ママぶた @cook_40070020
に公開
ご訪問・つくれぽありがとぅございます_(._.)_いつでも美味しいものを食べられるように♪でも、手間な行程は極力簡素化した簡単レシピを目指してます(笑)当方、味付けに計量器を使いません。だいたいの分量となてます^^;お味見しながら作ってくださね♪その時々で美味しいと思えるように♪たまぁにレシピの分量を変える時があります…(悪しからず)
もっと読む

似たレシピ