鮭とクリームチーズのエッグファルシー

たの子 @cook_40031462
ゆで卵の白身をカップにしたファルシー。
卵黄にクリームチーズを加えて鮭フレークを乗せました。おつまみやお弁当にぴったり。
このレシピの生い立ち
茹で卵を使ったファルシーは見た目がおしゃれ、手軽な食材で普段のおつまみやお弁当に活用したいと思って作りました。
作り方
- 1
卵は室温に戻します。
かぶる位の水と卵を鍋に入れ、火にかけます。転がしながらゆでて沸騰してから中火で10分茹でます - 2
卵は水につけて冷やし殻を剥きます。白身が座りやすいようにとがった部分を切り落とします。半分に切って卵黄を取り出します。
- 3
クリームチーズ、黄身、マヨネーズ、塩、胡椒を混ぜ合わせて白身のカップに戻します。焼きさけあらほぐしを少し乗せます。
- 4
貝割れ大根の葉っぱを飾って出来上がりです。(パセリ、ドライハーブなどでもOK。)
コツ・ポイント
卵、クリームチーズは室温に戻しておきましょう。
似たレシピ
-
-
お弁当に♬鮭入り卵のピーマンカップ お弁当に♬鮭入り卵のピーマンカップ
お弁当に頻繁に登場する卵料理をアレンジして、ピーマン詰めにしてみました。手軽な鮭フレーク入りで美味しさ&栄養価UPです。 miyuki12 -
-
-
-
-
-
-
北海道の恵み味?!鮭カボチャサラダ☆ 北海道の恵み味?!鮭カボチャサラダ☆
いつものかぼちゃサラダに鮭フレークを入れてちょっとアレンジ!あらほぐしなので、鮭の味もしっかりして北海道の恵み満喫♪ はまぢママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18902609